//=time() ?>
小川淳也議員に噛みつく観光業者は控えめに言ってオツムが弱い。
フツーに、補償を出し渋る自公政権に非がある。
いくらGo toやっても、あなたのホテルでクラスターが発生するほうがよっぽどリスクだと思いますよ。
枝野代表の言うとおり、感染症防止は経済を回す前提(必要条件)です。
小川淳也議員は観光業者を不謹慎だなんて一言も言っていません。
医療が逼迫する中、血税を注いで人の移動を促進し感染症を拡大している自公政権の政策を不謹慎と言ったのです。
辛いのは観光業者だけではありませんよ。Go toに予算を割くなら直接補償するべきです。Go toは不謹慎です。
@junyaog 菅首相への「生い立ち明らかに」発言 立憲・小川淳也氏が謝罪「多くの方を傷つけ、不信を招いてしまった」(J-CASTニュース)
#Yahooニュース
https://t.co/uaKni7pyjX
> 真意をお伝えしきれず、
(・ω・) あんだけ喋って於いて真意を伝えられないって…今まで何をやってきたんだ?貴様
#小川淳也✨【公文書問題】(15)
さあ後半の佳境✨💕
(これ法廷ドラマ見るより面白い)
小川さんらしい
丁寧に論理構築された追及☝️
「#桜を見る会 の主催は総理大臣
これは議論の余地はない
日程や会場も本質ではない
この会の本質、核心は
【誰を招待したか?】なんです❗️」
👏👏👏👏👏👏👏👏