//=time() ?>
北浦和の小林治展観てきました。線は少ないのにどれをみても絵として凄く完成されてて凄い。重鎮の技ですね。願わくは昔ばなし以外の仕事も見たかったです。
埼玉県立近代美術館「ススキダトシオ(小林治)」展 https://t.co/NXC1SOKTZm 止まっているのに動いてる。そう、「ど根性カエル」や「ガンバの冒険」で作監や原画を担っていた方ですよ。アニメーターの方々が何人もいらしていて来場者ノートも面白いことになってます。
祝25周年&第四期リリース「天地無用!魎皇鬼」復習・予習?天地無用!
11/5(土)新文芸坐にて、オールナイト上映開催
明日10/1(土)一般発売!
ゲスト:菊池正美、折笠愛、井上博明プロデューサーほか、司会:小林治
https://t.co/9N45eGAllO
#天地無用
小林治さん(@tachime)の「ヤマト講座の本2」にて「アンドロメダの聖艦士(セイント)」のイラストを寄稿いたしました!燃え上がれ俺の波動エンジン!
#yamato_kouza
http://t.co/iv1GqwRAPf
【再掲】いよいよこの金曜日!『コバヤシオサムのアニメ道×7=才田俊次と「セロ弾きのゴーシュ」』9月12日(金)/開演18:30会場:阿佐ヶ谷ロフトA/出演: 才田、友永和秀氏、なみき他、など。ナビゲーター:小林治/前売¥1,800