//=time() ?>
#ゆめうイラスト教室
第1回③
シチュエーションを考慮して、構図を変更しました。キャラクターの顔を小顔にしました。睫毛を加筆、鼻と口の位置を整えました。肌の色と影を調整。髪色と模様・ハイライトを加筆しました。背景の描写を追加しました。シチュエーションに合った加工や装飾を追加しました。
女の子っぽい雰囲気ではありますけど、そういう雰囲気の三十代男性(という設定のキャラクター)です。ラフ画の時点ではちゃんと男性体型を意識して描いてたんですけど、小顔すぎたせいで女子っぽく見えるのかもしれない……
HG 1/144 アビスガンダム 入手。
解説書の完成見本が凄くダサく見える。w
顔の白いパーツを削り込んで小顔化し、アンテナのバンダイエッジを削ってシャープにすると見違える。
あと、胸の肩幅が足りず、胴が短いので寸詰まりに見える。
その他、16か所程に手を入れるとカッコ良くなります。(笑)
ということで本日開催の神戸かわさき造船これくしょん11にて【提督】のイラストを描かせていただきました。
想像の斜め上のご依頼でしたが、神戸の等身大パネル憧れだったので嬉しかったです☺️写真撮ってくださった方ありがとうございました〜!(ちょっと小顔すぎたようですが…笑) https://t.co/6ObIgugdJN
毎日できるか分かりませんが、目的もなく何となく描いてしまうことも多々あるため小さくても目的をもって描いていくという3日で終わってしまいそうな小さな決心をしました。
今日は新しい目の描き方。
けど発見したのは横髪を使った小顔の描き方…。
🧙🏻♀️「前の立ち絵はちょっと小顔すぎたから、バストアップ時のデブ顔に合わせて首周りの贅肉を手入れしたわよ。あと、なんか新しい役をもらったから衣装も合わせてみた」
👨🏻「へえ。どんな役なんです?」
🧙🏻♀️「チンポのデカい変人」
👨🏻「役でも何でもなく、そのまんまじゃないですか」