綴りを間違えました! jjokkkpress→jjokkpress(訂正)

jjokkpressは、岡崎京子さんや高野文子さんの韓国語版も出版する、とても素敵なソウルの独立出版社です。
https://t.co/T29DO5g466

2 1

岡崎京子の「ヘルタースケルター」の主人公りりこのイラストがすごく好きで、自分の絵柄で描いてみたかったのでやってみている途中 (部分)。二次ですねこれは。もう自分のダメさを確かめるために描いているようなもの。でも楽しい。

0 4

下川くんお誕生日おめでとうございます!

絶大な才能と膨大な知識を恐縮して人間の形にした天才が下川くんだと思ってる。
祝日でいいだろ今日は!!

岡崎京子ふう おんなのこ下川くん描きました。
29才まだまだかわいい。

1 31

岡崎京子さん風強めのオンナ

1 2

「いつかは伊勢丹にお引っ越ししたいわ」
という下川くんっぽさが、私の脳内で岡崎京子の世界とリンクする。
この絵の元ネタ「pink」で一文無しになった主人公が、売春でいっぱい稼いだ帰り道に服や化粧品をたくさん買うのが伊勢丹。

新時代になったら、伊勢丹で買い物してから紅布行きたいな!

0 25

本当は最初スチャダラパーのテーマのMVに出てくるシーンみたいにやろうとしたけどジャケット感が出ない事に気づいてそのままドット背景にした。岡崎京子のいる辺りにはアイーダを置いてた。

0 6

STAY HOMEだと己の内側に向き合う時間も出来る、な訳で。一番心に刺さった書籍は岡崎京子の「Pink」。虚無を消費行動で埋めて生きることを自覚している知性と自傷的行動の不一致さが絶妙なバランス。何よりユミちゃんはたくましい。生まれたんだから生きるしかないのよね。強く。

0 8

「マカロニを探せ!」を聴いて気を失うようにタイムスリップした私の魂が着地した時代の、渋谷系音楽にいちばん近い漫画の世界の、大好きな岡崎京子っぽく描いた挫・人間です。

6 64

https://t.co/Y1GA14JQTY れいとしょう#04『岡崎京子』特集
学校なくて寂しいあなたに、ヤンサンでサブカル基礎教養をどうぞ。
「岡崎革命」はおさえておきましょう

23 98

一緒に夜更かししてくれてありがとう🐬🌸

岡崎京子さん、蜷川実花さん、今日マチ子さん、東村あき子さん、
電脳と萌えの間の重い百合映画『AKIBA』と

今夜もエモいがいっぱいとめどなく溢れたね。

また明日🎀 https://t.co/wyXACiC6OM

0 1

今週の土曜日に『チワワちゃん』が新着になる模様です。Netflixに岡崎京子原作3作品揃い踏み。

1 9

モノクロ若しくは渋めの色彩のイメージに、パッと映えるピンクのタイトルっていうのがツボで、自分の絵でも遊んでみた。
俵万智のサラダ記念や、岡崎京子のpinkの表紙みたいなのが好き。
ローズマリーの赤ちゃんのタイトルシークエンスも、無機質な都会をバックに流れる、ピンクの筆記体が可愛かった。

11 135

万里慧さんが何かの漫画のキャラクターに似ていると思ったのに中々思い出せなくて(ご本人はメーテル?とおっしゃっていたが…)帰宅してから、そうだ!岡崎京子が描くショートカットの女の子だわ!と思い出せてスッキリしました

3 10

へルタースケルター 岡崎京子 全1巻 Feelコミックス
女性の美への追求と執念と生き様を描いた作品。
 おすすめ対象者
女性の事を少しでも、理解したい方。
人間の恐怖を感じるのが好きな方。
沢尻エリカのおっぱいが好きな方。
アメリカ映画”永遠に美しく…”を見た方。

0 0

れいとしょうのあとから岡崎京子めっちゃ読んでる。チワワちゃんもすごいよかった。あとがきのあとの短編が1番好き。

0 12

岡崎京子さんの作品は
まるでコラージュやポエムみたいに
1人の女の子の悲しさとか危うさとか儚さとか可愛さとかを描いていく
骨に肉をつけていくというより、何気ない要素のひとつひとつが全体の輪郭をぼんやり表してバカな女の子ではすまさない。彼女の作品がとてもすき。

0 0

岡崎京子先生原作の「チワワちゃん」の試写会に行ってきました!

あの短編の世界が画面いっぱいに
広がっていて終始魅入ってしまいました。

みなさんもぜひ。1/18公開です!

16 159

岡崎京子『チワワちゃん』12/22刊行。
岡崎京子さん傑作短篇集、復刊版。
収録作品:LOVE,PEACE&MIRACLE/紙の上のスライドショウ/夏の思い出/チョコレートマーブルちゃん/GIRL OF THE YEAR/チワワちゃん/空を見上げる-あとがきにかえて-/好き? 好き?大好き?
チワワちゃん2019年実写映画化です。

0 2

文芸評論家・仲俣暁生さん()によるマンガ論を1冊に!

岡崎京子論/楳図かずお論/安野モヨコ論/西原理恵子論…10代の頃、マンガ評論家になりたかったという仲俣暁生さん。著者初のマンガ評論集『失われた娯楽を求めて―極西マンガ論―』が本日発売です。
https://t.co/mBRcEYPfkp

2 3