//=time() ?>
福岡市政だより読む配信誠にありがとうございましたああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!
今日のハイライトはベイビーにっこりんでしたwwww
かわいwwwwww
また一緒に読みましょおおおおおおおおおおおお!!!
#月曜からよか生
webでの全景は初公開かな? 2017年のTwitterヘッダーにしていました 2014年の市政だよりイラストを2017年に彩色したもの
2021年もお祭りお休みということで 祭り絵その3
こちらもTwitterでの彩色全景は初…のはず 2005年の市政だよりイラストに彩色
昨日の明石市政だよりに切り絵展の紹介が載っていました。
市内の市民センターやコミセンにはチラシも配布されています╰(*´︶`*)╯
今回は羽生結弦選手の切り絵も展示しますのでお近くの方は是非!
#切り絵
#羽生結弦
#スマイルギャラリー
#明石市文化国際創生財団
#papercuttingart
【市政だより4/1号発行📰】
特集は、「自治会って何だろう?」。自治会に参加している人に、加入したきっかけや、具体的な活動内容、加入してよかったことなどを伺いました。また、市政テレビの新番組やオリンピック聖火リレーの観覧者募集の情報も!
https://t.co/N6PAvaBOo5
昨年「かわさき市政だより」で描いたイラストを、
HP作品ページと
https://t.co/30CSMBgjOp
「イラストレーターズ通信」のページhttps://t.co/MHl3t1Tpj8
にアップしました。新しい仕事につながるといいなー♪
#イラストレーターズ通信
【市政だより令和3年1月号発行!】
1月の表紙は、新居浜出身マンガ家・イラストレーター「真斗(まと)」さんの描き下ろしイラストです✨
真斗さんは、平成13年(2001年4月)から20年にわたり、市政だよりのカバーイラストを寄稿されています😊
詳しい情報はこちらから
https://t.co/F04CfryENO
今年も楽しかったっス!
①散歩の達人10月号(サニーさんと行く川越世界さんぽ)②かわさき市政だより(私だけの二ヶ領用水さんぽみち)③朝日中高生新聞12/20号(かがみもちケーキ大作戦!)④朝日小学生新聞連載(ドンマイ!ずっこけハナコ先生)
#2020年自分が選ぶ今年の4枚
12月1日発行のかわさき市政だより「私だけの二ヶ領用水さんぽみち」では、地域の人や散歩をしている人たちが、それぞれの『二ヶ領用水の好きなところ』を話してくれてます。ボクはそんな方々の絵を描かせて頂きました。
https://t.co/tX1DTPFgkS
歳が近いこともあっていろんなこと話したなぁー♪
お互いの、仕事のこと…家族のこと…
川崎市の編集担当者さんといっしょに、
二ヶ領用水沿いを散歩しながら☆
川崎市政だより
『私だけの二ヶ領用水さんぽみち』見てね
https://t.co/tX1DTPFgkS
(ボクはイラスト担当)
#川崎市 #二ヶ領用水
川崎市の担当者さんの取材に同行して、
二ヶ領用水沿いを散歩したの楽しかったなー。
12月1日発行の川崎市政だより
『私だけの二ヶ領用水さんぽみち』
でイラストを担当させて頂きました。
https://t.co/tX1DTPFgkS
担当者さんのさいごの締めの言葉もいいんだよなー♪
見てねー
#川崎市
#二ヶ領用水
祭り絵その2 Twitterに全景出すのは初かな
2002年の市政だよりイラストに彩色
新居浜市役所のFAXヘッダーにも採用いただいてました
こちらはもと画像とアナログ原画
マウスでドット塗り4時間かかりました 当時のノートパソコン画面はNTパネル ここまで色表示が偽物だったかと再確認
原稿はホワイト修正が見えます(この原画からリメイクすれば良かったのではと今気付く)2001年市政だより掲載
今やこういう過程なしに描ける時代に
ちば市政だよりがポストに入ってたんだけど、4月から屋内禁煙になる記事が掲載されてね。
そこに描いてあったキャラクターが地獄のミサワっぽくて笑ってしまったw
久しぶりにノートパソコン出したところ昨年春にこの機で描いた絵のラフが入っていました 試行錯誤して仕上げたことを思い出して苦笑い
(新居浜市・市政だより2019年5月用イラストより)