ポケモンと見せかけ実はシリーズトータルで世界樹の迷宮なんだよなぁ
多分性癖拗れたのはひむかいせんせいの可愛らしいょぅι゛…キャラクターのせいだと言い訳をする

0 0


「ワイルドアームズ4」。
最推し絶対女神ラクウェル。
シェリフスターバッジを全員分集めるのに何周したことか…。
ラギュ・オ・ラギュラは履修済み。

0 0



WAXF……狂ったようにやってた……
4thもわりと気軽にできるから好きだし、5thはとにかく号泣しながらEDを見ていた。

0 1

ブレイブリーデフォルトかなぁ。
世界観もBGMもめっちゃくちゃ好きなゲームなんよ。連打力が足りず、クリスタルを壊せなくて、ラスボスより先に真ラスボスを倒してしまったのはいい思い出。
「彼の者の名は」と「歪なる思念 其の名は魔王」は名曲だから聴いてみてくれ!

0 0

サガフロンティア。やりこみ要素が高くてやりまくった。カオスな世界感
もよかった。

0 0

【世界樹の迷宮V】
やっぱりこれに尽きる。
初めてプレイしたのはIVだけど
ボウケンシャーとしてプレイできたのは
これが最初だと思うな~
https://t.co/AKLwDHj5qM

0 0



FFを知るきっかけになったゲーム
初めてのRPG
ポケモン大好きっ子になったきっかけのゲーム

......地味に色々変化球じゃね?

0 1

ドラクエ5。何度プレイした事か。その度にピエールに痺れるし、タバサはやっぱり可愛いし、石化なげーよ!って思うし、奴隷からの解放ウッヒャー!となるし、ゲマ許さん。ゲマ許さん。ゲマ許さん。

23 107

平成のゲームじゃないけど、MOTHER2は好きだったなー。

0 1

どれも本当に楽しかった( ´ ▽ ` )

0 2



ワイルドアームズ セカンド イグニッション
変身ヒーローがいて、熱いストーリーで、ギャグも最高
色々な意味で俺の根幹に食い込んでいるRPGです(*`・ω・´)

0 2

『真・女神転生III-NOCTURNE』かな
初代ペルソナと葛葉ライドウですごい悩んだけど…

0 2

PSのパラサイトイヴです。

初めて買ったアドベンチャーRPGです。
プレイする1年前に原作の小説を読んで、実写版の映画も見たので、日本じゃなくNYが舞台になってる新たな世界観にハマったわ。

ゲームのOP映像も結構好きで何回もリプレイした。
https://t.co/Ufm6T49SDI

0 0

プレイ回数だけなら圧倒的に「ロマサガ2」な気がする。

サガシリーズは大ボス同士が完全な一枚岩ではなく、仲が悪かったりするのが神話っぽくて素敵。

それにしてもイラストかっこいいなぁ・・・

0 1


全クリしたRPG、
テイルズオブファンタジア
ドラクエⅤ
ペルソナ5
ぐらいしかないけど、未だにファンタジアが好きすぎる。
今はヴェスペリアをプレイ中(°▽°)

0 1

 ルナの1と2。それとグランディア。お話がいいのよ〜。ラピュタとか好きな人はハマると思う。しかし、絵が20年以上前のしかなくてすまぬ。古い絵ははずかしいなぁ・・。

16 52


ここらもハマりました、ゼルダなんてほとんどの作品やってるし、ドラクエも一応全部やってるけど一番ハマったのは5かな、マリオRPGなんてジーノ見るだけで泣きそうになる

0 1


史上最も戦闘力の計算方法が理に適っている神作

1 2