//=time() ?>
おまけの7つの間違い探しです
間違い探しは幼児向けです( ゚Д゚)
っていうかもうすでに赤ちゃん向けです(*´Д`)
こんなわかりやすい間違い探し2歳の赤子にもばかにされるは!っと描いた当時の私につっこみたい・・
#関係者に届くまでリツイートされ続けると聞いて
いつか幼児向けの指差し絵本とか出版してみたいと思い絵を描いてます。
絵本の絵をつまんで食べるふりしてほしい。
#こんな仕事がしたい
幼児向けAngel Beats! #AngelBeats! #漫画 #仲村ゆり #音無結弦 #立華かなで #幼児向け #藤子不二雄風 https://t.co/udX2B8Hlc0
【仕事報告】
(株)NHKエデュケーショナル様が運営されている、
小学校の英語教育支援サービス「キソサポ」にて、
絵カードメーカーのイラストを複数枚描かせていただきました!
https://t.co/dbdSoiKpFF
幼児向けや教育系イラストのお仕事に憧れているので、
携われて大変嬉しいです^^
#仕事絵
#絵本
おめでとうのさくらまんじゅう
作/西本鶏介
絵/野須あき
絵本塾出版
優しい絵と迫力のカメラアングルで描かれた町の和菓子屋さんと小学校の桜のお話。幼児向けというより親の方がジーンとくるお話かもしれません。丁寧に読みたい一冊😊映画になりそうなストーリーです✨
子供を喜ばせる作品を作るのには、優れた技量が必要だと思う。例えば、藤子・F・不二雄先生の幼児向けの作品を読むと、構成力の高さを痛感する。短いページ(1ページ)の作品で幼児を楽しませるのは、並大抵のことではできないのだ。
良質な「子供向け」作品は、安易なもの、くだらないものではない。