近年だとやっぱりこのアナログ絵連作!1枚目から順に幾何学・音楽・数学・天文学の魔術師のイメージで描いた。手数もだけど描き始めるまでの調べ物も大変だった〜でも思い出も思い入れもたくさん…

53 302

今週生成して載せきれなかったもったいない絵
その4 その特徴の幾何学レイアウトが出ないくらいまでパラメータをいじっても、隙あらば軍人を描きたがる --sref 4080663657

0 11

幾何学テイストになるスタイルで「銀河鉄道の夜」

5 57

--sref 4080663657のスタイルはモノクロ幾何学テイストが強く出るんだけど、"Full color manga page with multiple panels"と組み合わせて色々クオリティタグとかで遊ぶと面白い効果の画面になることに気づいた

2 17

創作家紋 【丸に掌】
常識の範囲でお使いください。「お前を見ている」ことをアピールしたいときに最適です。

パロディ家紋作ってて気づいたのは
有機的な線を配して幾何学的にするほど家紋っぽい(元が染物だからか?)、あまりkawaiiに寄せると家紋っぽくない、図形化難しいってところでしょうかね

2 5

幾何学すぎる

0 4

【お仕事報告】
RebirthKreateにて、こちらのモデルの背景デザインを担当しました!
髪と同様、彩度の高い青をベースに幾何学模様でかっこよさを表現しました!!
こうたさんのイラストめちゃ素晴らしい~!! https://t.co/qg4UgSMxMz

3 29

【お仕事報告】
こちらの背景デザインを担当しました!
髪と同様、彩度の高い青をベースに幾何学模様でかっこよさを表現しました!!
こうたさんのイラストめちゃ素晴らしい~!! https://t.co/CR4osCsgdq

0 2

こちらの背景デザインを担当しました!
髪と同様、彩度の高い青をベースに幾何学模様でかっこよさを表現しました!!
こうたさんのイラストめちゃ素晴らしい~!! https://t.co/MVdX6ReDQr

0 0

ということで完成!
幾何学の道 和光市白子/色鉛筆( カリスマカラー)/2024年2月/F10号(530×455mm)/( Beアートペーパー)
幾何学の世界に迷い込んだかのような階段路地。

https://t.co/qVOd4qU0PE
販売価格… https://t.co/feXVRL7rsX

14 141

シンメトリーで幾何学的な模様を、簡単に描けるやり方を見た記憶があるのですが、お勧めのやりかたってありますか?この着物の柄のようなものです。これは手書きでちょっと汚いので。

0 2

ということで仮称,前述を「楕円ザルスベリ」,添付画像を「巴タツ巻」,いつかの「俵ネズミ累円」,あと艮卯・ヘビ午未・酉乾,三角形幾何が鳥アングル系で戌亥リザーブだとして,円分が馬あたり,天文的に来年伸びて蛇,そして羊が射影ポンスレ,じゃあ丑でハイパボリック連分数近似,残る寅ウサギ略

0 1

甥っ子と叔父の距離感を知りたい、幾何学模様マフラー

0 12

ほ〜ら 我が軍隊の美しい幾何学模様ができてるだろう〜?

578 3516


「新世界」

所々に存在する文明の痕跡,あるいは集落には,およそ地球文明とは端を異にする別次元の技術や文化が根付いている.
特に非ユークリッド幾何学的な建築様式は特徴的で,穏やかな夏の気候の底にあれど,どこか冒涜的な気配を携えている.

4 8

クローニンのマフラー(160-161話)は幾何学模様強すぎですごいなと思ってます。

1 25

🌟C103のお品書きです🌟
1日目東シ25b「ちょちょの庭」
でお待ちしております!

ぼざろのイラスト本とグッズになります!
既刊も再販しますのでこの幾何に是非!
よろしくお願いします⭐️

13 50