のぶやぼにも無双にも出てるもんなぁ、弥助

4 40

まあ、確かに宣教師が連れて来たアフリカ人を見てノブヤンが「気に入った!欲しい!」って言って弥助と名付けて部下にしたなんて海外の人からすればにわかに信じられない話だろうけどな。絵にも弥助の姿は残ってるぞ。

13 55

弥助はだいぶ推され過ぎだよ

228 539

半分以上切っ先は珍しいですね~(=゚ω゚)ノウニャンコ♪
宮本武蔵に匹敵する仏生寺弥助との
決闘で2本目のお披露目予定だったのですけどね~
なかなか時間が作れないなぁ~(ノシ'ω')ノシッポバンバン!

1 8

信長亡き後の弥助殿

腕~駿河城御前試合~ より

0 1

信長に仕えた黒人の侍
弥助と言えば近年注目を浴びてて映画化の噂もあり、ネトフリなんかアニメ作ったくらいなんだけど
それをあんな描き方するか北野武!って思った
白人の奴隷から戦国時代に放り込まれればああもなるわなそりゃあ

1 6

【仏生寺弥助編】昨日の続き~(=゚ω゚)ノウニャンコ♪
侍ちゃん(凜ちゃん)は勝てるのかなぁ~
続き描こうっと~(ノシ'ω')ノシッポバンバン!
 

5 53

実在した悲運の剣豪【仏生寺弥助】
高杉晋助に圧勝、宮本武蔵に匹敵すると言われた
宇野金太郎(飛んでいるハエを箸でつまんだ事で有名ですね~)に戦意喪失させたバーサーカー
侍ちゃん(凜ちゃん)と対峙する…
 

15 149

北國新聞、富山新聞連載小説 安部龍太郎さん作「銀嶺のかなた」第58~60回挿絵です。
弥助と利家ファイティングの回。

1 33

1581年の今日は、イエズス会巡察使ヴァリニャーノが黒人同道で織田信長に謁見した日。謁見した際には、安土城を描いた屏風を贈られ、屏風は教皇グレゴリウス13世に献上された。従者として連れていた黒人を信長が召抱えたいと所望したためこれを献上し、弥助と名づけられて信長の直臣に。器のShun。

1 1

助殿がぐいぐいいく弥助

3 13

【妖焔弥助(遺伝子組み換えでない)】
大海原と嵐の中で男達が命懸けでHuntする。
目指せ二重合成デュガレスうにパンチ‼︎

4 0

1/13

菖蒲ちまき 木挽町芝居茶屋事件帖 (時代小説文庫)

篠 綾子

暦が夏を迎えた頃。芝居茶屋かささぎは、美男で評判の喜八や弥助目当ての女客や、料理人・松次郎が作る小料理を求める客で今日も賑わっていた。季節のおすすめ、茗荷料理の…

続きは➡️ https://t.co/M7gUYnA3fm

0 0

設楽 晴矢(ひだら はるや)
猫羽 弥助(ねこは やすけ)

0 1

新キャラ登場
墓杉弥助
怪の育ての親であり、九尾狐。普段は機械関係の製造、修理を行う「墓杉商店」の店主として働いている

0 3

戦国時代の黒人侍(情報は少ないながらaiに指示するのもなかなか難しい、弥助は信長に仕えかなり出世したが、他に砲兵として他所の武将に仕えた黒人もいたといい、そのへん混ぜてやっとこのくらい)

2 1

弥助さん( )
シーモア老師どうぞ❤️

1 2

Happy birthday Lois Yasuke (弥助ロイス)
19th November (11月19日) 🎉🎁

I wish Lois have nice gift,nice smileand happiness forever !

Picture for:



0 5

慎 弥助さんGMシノビガミ「秋夜の狐村」
へたれのミタマで参加させていただきました。
同卓のれ・ω・そーさん、虚無の華実Uさん、ありがとうございました!
ミタマくんはまた1つ大人になりました。

0 4