//=time() ?>
もうちょっとで影と光の加減がわかりそうでわからなさそうでわかりそうな気がするのでもう一回夏ディンゴさん描いていいですか。
いやでもわからないかも……。
わかりたい……。
そろそろ寝ます
みなさんおやすみなさい
今日は塗りをここまで進めました
後は影と光沢を描いたら殆ど完成になります
明日、家に帰ってから時間を取って、そこで仕上げられたら仕上げたいですね
30秒のジェスチャードローイングで形をとって、清書してざっくり色を塗って影と光を描く苦手意識をどうにかしようキャンペーン(ましろ)
ちょこちょこ手を加えて(手前の物と奥の物の間にスクリーンで空気感ちょい足し、影と光の境界にハードライトでオレンジちょい足し等)「一応」完成
今回お試しで、足元から濃いめの青のグラデーションをオーバーレイ
時間おくと気づく場所を修正予定
あと余裕ある時に胸のプリント直したい_(:3 」∠)_
色塗りだけならもう少しかな
この後に影と光いれて背景決めて終わりかな
ちなみに
オニオとニオンとサイヤ人執事(超)を追加しました
このベジータさんがイメージする超サイヤ人も入れたいけど改めて見ると大きさ的にほぼ大猿なんだよなぁ…
#気温が高いので気が早いが水着絵が見たい
#MAYU_VOCALOID
朝貼ったイラスト、かなり昔の絵だったから線やり直しました。
最近、「原稿原稿原稿原稿教育教育教育教育原稿原稿原稿原稿…」になってたので息抜きに、1時間ぐらいでパパーっと終わる絵が描きたかった。
影と光はまた今度やりまーす。
そろそろ寝ます
今日中に完成こそできませんでしたが、
あとは影と光沢つければ完成って所まで進めました
そうしょく描くのが想像以上に時間かかりましたね😭
ではまた明日‼️
グレムリン作業中…
影と光の意識をしっかりつけるためにまずは全体的に濃い影をつける!
あと髪のハイライトは結構立体感に寄与する気がする
Mさん(@M960925 )
さっき繋がったばかりで烏滸がましいと思いますが、失礼致します♪
逆光と、寒さで手が赤くなっている所までしっかり描かれていて、マフラーの影と光の調整、
後何と言っても、このモーションが尊い⭐️⭐️
こんな挨拶になってしまいましたが、これから宜しくお願いします🙇
流行りのガラス割れてるエフェクトはスノ〜の加工だったんだ!他にも色々なエフェクトがあって、この影と光を入れてくれるやつとか簡単にエモさを演出してくれてすごい便利だな〜!って感心しちゃった…🙏
みなさんもアニメ風な推しを描いて存在しない記憶を創り出しましょう。
全体的な影と光は少なめで線画を太めにするとそれっぽくなります。 https://t.co/IPirWvq2QB