まだまだ後厄、気は抜けませんが無事にひとつ年を取りました(笑)
素敵なプレゼント、嬉しい言葉、感謝無限大です😊❤️❤️❤️
最近オミクロンがやばばですが、無事に落ち着いたときには皆に会って直接喋りたいなぁ💕✨

素敵過ぎるイラスト()❤️❤️❤️❤️❤️

0 9

後厄を越えるに当たって奏上の後神主さまは重ねて『身を身のまわりを清浄にせよ』とのたまわれた
わたしの生活環境がわりにばっちいことを神主さまはなぜ知っているのだろう

2 37

今日は白笹稲荷神社で後厄除と藝道精進商売繁盛のためにパレットをお祓いしてもらった
今年も益々絵が描けますように

3 46

西畑さんお誕生日おめでとうございます!❤️
ニコ!ニコ!
男性は30代厄年がないので後厄ぶっ飛ばして恐れずにアラサーに飛び込んでください🏄‍♂️
メンバーの皆さんや正門くん永瀬さんそしてゴロちゃんと仲良くね〜!🐶
西畑さんの怖い役大好きなので怖い役来い②て楽しみにしてます〜🥳

0 4

改めましてあけましておめでとうございます🎍健康第一で頑張ります。そういえば後厄も明けました㊗️😁具体的な目標は引っ越しと画力向上です。今年もよろしくお願いいたします。

0 14

あけましておめでとうございます🎍去年は結構いい感じだったわたしです!今年は多分もっといい感じ!だって厄年おわったからーーーーー!!!!イェーイ!!!!後厄だけど気にしない!イェーイ!!!!

1 11

去年、一昨年はバイトとギャンブル
だけしていつ死んでもいい
生きてる意味ないと思ってたけど
今年は後厄が終わって
コンビ組んでしっかりお笑い出来て
SHOWROOM毎日配信して
新しい趣味も出来て推しを見つけて
色んな新しい人に出会えて
とても充実した1年でした。
生きる意味を見つけた気する。

0 8



エドガー「また貧乏くじか」
キサラギ「あらあらいいじゃないの、新型の技術試験も兼ねることができるんだし。」
市長からの電文を端的に解するとこうだ。
「教団は今後厄介になりそうだからしくよろ。」
エドガー「しょうがないな。各員第二種戦闘配備。教団を叩く。」

0 10

「早く厄年が終わって欲しい」とオークスの勝利騎手インタビューで語ったデムーロ騎手。お手馬を次々に奪われ、それらがGⅠを勝ちまくった19年が前厄で、今年は後厄。同い年で今年後厄のルメール騎手はどうなのか?明日発売の競馬の天才!9月号(https://t.co/oKmv4OxFj3)に書きました。

4 17


遅くなりましたが、イラストもお納めしたく…お誕生日おめでとうございますo(^▽^)o
42歳も「すきなこと」をして「楽しんでる」ぼんさんのお姿、応援していきたいと思います!後厄ぶっ飛ばして行きましょ(ง •̀_•́)ง
42歳で何でもできる~🎶

12 117

二児の育児、スプラトゥーン3、パクソジュンドラマ視聴、昼寝を同時進行しながらイラストレーターを目指す後厄です。よろしくお願いします。

0 3

本日3月27日はキュアグレースの中の人、アイマス桜守歌織ちゃん、そして名馬オグリキャップの誕生日です。
皆んな、誕生日おめでとう。

後、このアカウントの人も後厄になりました。

0 1

思えば、ギャンとTOTOの魅力に気付いたのって、後厄終わってからだったなぁ。。。щ(゚Д゚щ)

1 58

皆さまあけおめことよろです。
今年はテイマちゃんを990レベルにしたいです。
年賀イラストは牛の着ぐるみ着た剣士くんと霊術さんを描きはじめたはずが知らんうちに下書きと線画結合しちゃったみたいで年始早々詰んだものになりました。
あ、福ぶくロトも爆死で幸先の良い後厄です。生きる。

0 11

神引きでは????これが後厄の力か

0 1

あけおめ~~~☆
パソコン絵残ってたので今載せます!!厄年明けた~後厄だけど!笑

2021年もどうぞよろしくお願いします(*´ω`*)気軽に絡んでください!私も話しかけまくります!!!

6 105

2020年もお世話になりました。
コロナもあり、私生活も色々であまりに辛く、皆さんにご心配もお掛けしました。でもお陰様でまだ生きてます。創作活動もほとんどしない年になってしまいましたが。
今年やっと後厄が終わります。3年長かった。厄年って、本当に厄年だった。人生で最低最悪でした。

0 10

風船飛びました🎈🎈
今年のバースデーボイスもニヤニヤが止まりません🤣
レベルアップもそろそろ嬉しくないお年頃になってきましたが(しかも今年は後厄)、落ち着いたら現場とかにも顔出しますのでこれからもはなこをよろしくお願いします🐰

0 11

不穏を払いに、伊勢神宮へと後厄払いに行ってまいりました。祝詞というのをちゃんと生で聞いたのははじめてで、お経とはまた異なったリズムとトーン。神酒が入ってた瓦の器?も頂く。あとは自分次第。豆腐アイス食べつつ、猿田彦神社近辺にもより。さ湯のペットボトル、ようやく出会い。大好きだぁ

0 16