//=time() ?>
花譜ちゃん、理芽ち
お疲れ様ー!!!
私は明日理芽ちのワンマン、現地に居ます❤️🔥❤️🔥❤️🔥
#神椿後楽園戦線
#花譜理芽シンギュライブ3
#理芽美術部
#花譜美術部
2話まで話を観て大急ぎで話(台本)を今日明日で考えるモードなんでまた潜ります、週末のために、後楽園エンジョイの為にがんばるんや!
⑤三毛川礫(みけかわ れき)
三毛川家は東京都文京区にあるので、人々の名前も文京区の地名に揃えよ〜と思って、小石川の旧名・礫川からとった。
⑥三毛川音羽(みけかわ おとわ)
上に同じ。女性っぽい響きの地名にした。
⑦三毛川 ラク(みけかわ らく)
上に同じ。後楽園の楽。
ものすげー個人的に
ターンエーのテーマ曲は「HIGHSCHOOL OF THE DEAD」だしウォドムは後楽園横を闊歩するし白山通りでビーム砲撃って通り沿いの窓が割れていくしターンエーが掘り起こされるのは飛鳥山公園
後楽園ホールのリングに立ったことがあり🥊プロテストはカウンターを取りまくって1Rで合格しデビュー戦は1R2分4秒のKO勝ちで計2R弱😅1戦1勝(1KO)無敗で辞めた最低のボクサー(理由としては膝の故障)でただその後漫画家として罪滅ぼしというか恩返しを🙇♂️もし興味のある方はBOXER(全3巻)を検索してぜひ🎶
#なんでものぼり
蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブより乙宗梢さんをSDキャラで描かせていただきました。
東京ドームというハレの舞台に梢さんを描く機会をいただけて感謝です……!✨
WINS後楽園前の階段付近に掲出されてるとのことなので、お近くにお越しの方は是非ご覧いただけますと幸いです。
注文しておいた「五星戦隊ダイレンジャー」の五星合体大連王が届きました。個人的にスーパー戦隊の中で最高傑作だと思っています。後楽園ゆうえんちに、ショーを観に行きました。数ある東映ロボの中でも1番カッコいいのが大連王だと思っています。
おはようございます。
本日は7月9日、1955年のこの日、後楽園遊園地に日本で初めてのジェットコースターが設置されたことから、ジェットコースターの日とのことです🎢
#BIRDSTORY
7月9日【ジェットコースターの日】
1955年のこの日に開園した後楽園遊園地に日本初の本格的なジェットコースターが設置されたことにちなんで制定されました。
画像