うちの双子キャラをば
奏「姉」と詩「弟」

2人が母親のお腹の中にいた頃、詩は何かの理由で死んでしまうのですが、姉を想う気持ちからその魂は奏とともにずっとあった。
2人が正式に再会できたのは、奏が死んで神様見習いとなり、詩もとある土着神から見出され肉体を与えられてからになる

0 12


〇ユリアナ・メイソン
18歳「享年11歳」・女
〇花霊士「神霊」
サクヤヒメ派「陽」
武器
カンテラ「元は生前養父からもらった宝物」

来栖沢の片隅にある教会風な建物に弟「ノエル」と妹「アンナ」と暮らしている。
普段はおっとりほわほわお姉さま、任務となればてきぱきこなす仕事人

3 16


ナオナ・ネニュファール
見た目16歳「女」

朗らかさの中に残虐な本性を持つ音楽家の人魚「ローレライ」
甘夜の魔女「アイ」の古い友人
星夜邸の同居人の一人で水の流れ続ける部屋で作曲活動をしている

「はじめまして~ローレライのナオナだよ♪」
「人間なんて、絶滅すればいいのにね」

2 7

懐かしいけど、もとオリトレ枠の子だけどこの子も創作枠版描く予定です・・
多分徒然妖花伝ではなく宝石姫と魔法の国のほうになるかなー

0 10


〇勘解由小路・飛鳥
男・見た目17歳ほど「年齢不詳」
武器
「和弓・魔香炉」

物腰柔らかでフレンドリー、そしてとても寂しがり
その反面一度敵とみなした相手には徹底的に苛烈になる
指切の儀で婚姻を結んだ奏の旦那「婚約者」
彼女を溺愛しておりそんなに表立って出さないが独占欲も強い

1 11


〇ノエル・メイソン
18歳「享年11歳」・男
来栖沢の片隅にある教会風な建物に妹と暮らしている
サクヤヒメ派「陽」の花霊士

〇得意な術は癒しと加護

基本優しく困っている人がいたら放っておけないお人好し
肝がいい意味でも悪い意味でも座っており少しの事では動じない「呑気」

4 13


あけましておめでとうございます!
今年の年賀絵は花霊士の彰君と花霊獣「ピンポンマム「ロリポップレッド」アムールトラ」ちゃんと一緒に・・・
大晦日、正月三が日、やっぱり忙しいもんですな!(;・∀・)✨
相変わらずな調子ですが、どうぞ今年もよろしくお願いします・・!

3 12


ラフ
法陣術師「花一華」のもう一つの姿

〇人形使いの姿
彼女の亡き父「ヒサシ」が遺した、四神の力を持つ「人形」たちと再会し絆を結んで得た力

ヒサシは優秀な法力術者であったが、人間界でのもう一つの顔は町の一角にドールショップを構える人形職人でもあった

3 13


プルーンの国のアリス

花霊士の神咲・ユリアと
プルーンの花霊獣「プルーン・ヨーロッパヤマネコ」!

ワンダーフルーツランド!

※グラス等素材様お借りしております!

6 17


らくがき

福の神様見習い「小鞠」
鳳凰の雛「鸞鳥」の紅鈴
天狐の仔「星銘」

るんたったー

吉兆の聖獣と福の神

2 8


クインシーメロン・ボンゴ
クロリス派「サン「光属性」

契約の証「花霊珠」
握るとほんのり温かく、時にメロンの甘い香りがするとか?

0 1


色鉛筆絵
奏と花霊獣
〇花菖蒲「霞の奥」・セキセイインコ
サクヤヒメ組 陽「酉」
属性「水」

花菖蒲の品種の一つ「霞の奥」の花霊獣
穏やかな性格でその振る舞いはまさに淑女、兄弟姉妹がたくさんいる
彼女の神域には常に清らかな水が流れ、頭上には願いを込めた短冊が風に揺られている

4 18


ラクガキ

奏で向日葵イメージの衣装・・・迷走しまくった感が否めないが、我ながらかわいいなと
この衣装のどれかで向日葵竜と一緒に描いて清書予定です・・・!(*´▽`*)

A B C どれがいいかな・・・

0 7


落書き
邪魅の飛鳥
香問屋さんを営む航路の付喪神「薫子先生「オネエ」に弟子入りし調香師の勉強もしている

弓矢と妖術以外に香炉を使った香りの妖術も訓練しているらしい

0 10


〇メアロ・セレスト
一度入ればどうなるか解らない魔の海域「バミューダトライアングル」の中心にある神秘の島「ホロウシレーネ島」出身
イクチオサウルス「アルビノ」の人魚

基本的友好的で懐っこい性格で良くも悪くも一途
心を開いた相手には、少し不思議っ子な一面を見せるようになる

3 15


落書き

なにげないある日
奏と花霊獣

蝋梅ヒグマと松柴犬「松太郎」と一緒!

修正してあげ直しました(;´∀`)

0 13


花霊獣との契約の証「花霊珠」
聖なる獣と花霊士との絆の証

〇向日葵竜
サクヤヒメ組「陽・辰代表」
「品種.サンリッチオレンジ」

属性・光

悪戯と遊びが大好きな小竜
気になった人々を神域に誘い、自慢の向日葵迷路で遊ぼうと誘う
月下美人の花霊獣「竜」に恋をしている

3 11

またファンタジー創作的なのだけど
こういう感じで魔法の花屋さん?てきなやってる女の子とかやりたい
オリジナルの魔法植物とかね、モンスターとか
徒然妖花伝とはまた違う毛色で・・・

思えば植物系大好きだな私は・・・

1 15


花霊獣と奏

サクヤヒメ
〇陽「酉代表」
ヤマモモ・オナガドリ
属性「火」

「自分は神様である!」と基本尊大な性格のオナガドリ
面倒見もよく彼を尊敬する配下も多いらしい
自慢の尾羽で焔の鞭を叩き込む

生前から奏の事を知っていたようで再会を喜んでいる

2 12


「花霊獣の神域」
サクランボ「佐藤錦」ギガンテウス・オオツノジカ

基本肌寒いが寒すぎず結構快適
花びらがたくさん雪のように舞い、サクランボ「佐藤錦」の木がなぜか氷の上に生えている

神域の奥には「縄文式住居」のような建物がある、彼の大事な場所
https://t.co/B3QThYZdtf

0 7