動揺する味方を落ち着かせる治様。
前作舞台アサルトリリィ・御台場女学校 -The Empathy Phenomenon-
の対ギガフロート戦でも似たような場面がありましたね~。

44 165

高嶺様の予備隊時代のバトルスタイルはリリィオタクの中で今も語り草になっています。
テクニックとスピードに振られたCHARM捌きで華麗に戦うタイプでした。

78 267

特型でも絶対に一撃で仕留める必要がある時はフィニッシュショットに治様を持ってきます。
セインツでも同じですが神宿りの瞬間火力は規格外ですので「何かあってもそのままねじ伏せる」ことが出来るため「この個体は厄介だ」という時は治様が討ちます

111 291

特型ヒュージとはいわば突然変異体のようなものです。これが1つの種となり、世界中に出現してしまうようになることを
「種の固定」と呼びます。御台場女学校では「特型を見たら必ず息の根を止めるように」と指導しています。

86 320

紅様が「ソニックウェーブ」が繰り出してますね。斬撃から斜壁モードへのCHARM変形による時間のロスを無くしたいときに
便利ですがこんなの上手く連発できるようになるには修練と才能の両方が必要です。ここまでくると最早「異能」のレベルです

69 190

強化リリィはヒュージ細胞やヒュージ由来の粒子を身体に入れる影響から、マギ使用時にヒュージを引き寄せてしまいます。
強力な強化リリィであればあるほどその傾向は強くなります。

68 195