12/27
→ 秘封、フナ

と、いうことで宇都宮市どローカルネタで
「宇都宮市内循環バスきぶな」です

なんか昔、天然痘が流行ったときに川に黄色いフナが現れて
それを釣って食べたら疫病が治まったとかなんとか
そういう伝承を元にしたアレらしいです

7 9

本日12/15は「観光バス記念日」です🚍️

1925年(大正14年)のこの日、
東京乗合自動車により日本初の定期観光バスである「ユーランバス」の運行が開始された事から。

宮城にも仙台市中心部の観光スポットを結ぶ循環バス「るーぷる仙台」や、松島散策もできるジェイアールバス等がありますね🚏🚌💨

1 3

以前参加させて頂いたとーとんさんの企画で途中まで描いてたモノを完成させました。
「循環バス」、「願いの眼差し」に続く佐藤麗華三部作(
?)のラスト「不確かな青春」です。




57 201

久しぶりに色塗り🎨しました。

今回は今日11/11誕生日の立川絢香ちゃん😆
ナナオンAPイラスト 循環バス

絢香ちゃんお誕生日おめでとう🎂🎉🙌


1 7

全部と言いたいけど、そうだな……

1stシングルで『僕は存在していなかった』
2ndシングルで『シャンプーの匂いがした』『循環バス』
ゲーム主題歌で『風は吹いているか?』
キャラソンで『生きることに楽になりたい』
とかかな?

0 1

循環バス - 22/7 (シャンプーの匂いがした (Special Edition) - EP)

0 0

最近はめっちゃ循環バスにはまってる系オタク

0 1

(´-`).。oO(ボクっ娘な武蔵堆まりんちゃん。1枚目が第6シーズンに登場した姿。2枚目が第12シーズンでおつとめする姿です。第6シーズン当初は、どことなく印象が薄かったのですが、近年は、循環バスの車体ラッピング等おつとめする機会が増えてすっかりおなじみな子になりました。)  https://t.co/uxk9A2jr7j

12 23

特急はぼろ号や羽幌町内循環バスの車体ラッピングで活躍するまりんちゃんが6年ぶりにフリーきっぷに帰って来ました。2019年からは、羽幌町内に点在する循環バスの停留所でもおつとめ中です。デザインは、通常版1種類+シークレット2種類。ぜひ、見つけてあげてください。 

22 64

【まちのわループ 運行中!】
1月26日より、都市循環バス「まちのわループ」の運行を開始いたしました。広島駅と大規模病院、八丁堀など商業エリアを1つに結ぶ新たな循環バス(190円均一運賃)です。ぜひご利用ください。
https://t.co/9XAW7DIthC

9 19

【まちのわループ🚌運行中!】
1月26日より、都市循環バス「まちのわループ」の運行を開始いたしました。広島駅と大規模病院、八丁堀など商業エリアを1つに結ぶ新たな循環バス(190円均一運賃)です。ぜひご利用ください。
https://t.co/9XAW7DqRT2

7 15

【まちのわループ 運行中!】
1月26日より、都市循環バス「まちのわループ」の運行を開始いたしました。広島駅と大規模病院、八丁堀など商業エリアを1つに結ぶ新たな循環バスです。土日も運行しますのでぜひご利用ください。
https://t.co/9XAW7DqRT2

23 44

【まちのわループ 運行中!】
1月26日より、都市循環バス「まちのわループ」の運行を開始いたしました。広島駅と大規模病院、八丁堀など商業エリアを1つに結ぶ新たな循環バスです。ぜひご利用ください。
https://t.co/cmO8VR52VX

18 27

総支配人@休憩中~簡単なイラスト描いてます。およそ18年前、岡山で『めぐりん』という循環バスのキャラを『タンチョウ』をモチーフに募集というのがあり、日の目を見なかった私のデザイン💧そしてその後のバス。古本市場の業務車両に鶴はったら『よしおくん』に怒られるか(笑)✨

16 42

コミックマーケット96
3日目西ホールK-04a京葉rapidというサークル名で参加します。
バス運転士さんの話、第2話を予定しています。コミュニティ循環バスが舞台です。
https://t.co/KOSCNbzG4b

24 49

こちら過程になりまする
今回は、反響のあった絢香ちゃんスタイルのれいにゃんにしました!

ほぼほぼ気づかれないと思うけど、
・桜は「シャンプーの匂いがした」の校庭の桜
・赤信号は「韋駄天娘」の歌詞にある信号
・「地下鉄抵抗主義」の地下鉄の入口
・「循環バス」からバス停
と………

⬇次へ

1 2

コミケ申し込みました。
路線バス運転士さんの話を予定しております。#C96

今回はコミュニティ循環バス編です。

8 17

今年あたらしくこしらえたイラスト・その4。墨田区内循環バス・すみまるくん。

1 3

空寅屋の小さな肉まんを食べて小さいバスに乗り込む。100円で好きに乗って気まぐれに降りられる循環バス良いよね!!

4 74

【酒々井新酒祭】
日時 11月18日㈰ 9時30分~15時
会場 飯沼本家(印旛郡酒々井町馬橋106)
当日は新酒の振る舞いや販売など、様々な催しが用意されています!🤩
なお、当日はお車での来場はできないため、公共交通機関、又は循環バスをご利用ください。
 

4 7