//=time() ?>
『ファイティング・ファンタジー・コレクション~火吹山の魔法使いの伝説~』。
ラインナップを見て感じたのは作者が5冊とも異なる点。社会思想社版からあった「スティーブ・ジャクソンが二人?」な点も説明します。
SJG社の製品で自分の青春時代を振り返ると、やはりガープスに思い入れがあります。 https://t.co/ven6WDvwSZ
艦これの4コマを初めて描いたのは節分ネタで、これがその記念すべき第一号です。改めて見るとやっぱり今と描き方が違いますね。■ということで何となく節分には思い入れがあります。今年は久々に新しいのが描けそうです。豆まきではなく恵方巻ネタですが…。
#TLにファーストガンダムが足りない
確かに取っ掛かりはファーストなんだが、一年戦争から第二次ネオ・ジオン戦争くらいまでの宇宙世紀戦争史が好きなので、「ファースト」に思い入れは そんなに…
#引用RTで絵をあげて5人指名してバトンでお気に入りの絵を載せる
せっかくご指名いただいたので…❗️✨
ツイステ絵ばかりですが掲載失礼します😊
過去作品どれも思い入れがありすぎるので、今年発行予定の画集ex2でラフや線画を晒しつつ一緒に語りたいですね✍️🎨 https://t.co/FkXwiuIu10
@filene_fan_26 そんな思い入れのある推しをリクエストしてくださってありがとうございます!
他にもいくつか考えてたのですが、最終的にこの案になりました💦
この度は本当にありがとうございます!
1/3 再掲
2年前、C100記念に無配した同人実録ネタです
※吸死ネタではありません
※自分を代行キャラ(ショタルクちゃんモドキ)にしています。苦手な方はご注意を
※一部(2P半)諸事情で削除しています
この無配本のお陰で複数の方に声を掛けて頂き、大切なオタ友さんも出来た思い入れのある1冊です
雪ミク スカイタウン10周年のお祝いで色紙を寄稿しました。2020年のホルンのミクさんは自分がメインビジュアルを担当した事もあり1番思い入れがあって大好きです。新千歳空港に行かれる方は是非。特設ページからも見られます❄️
【10周年特設ページ】
https://t.co/xat0jh7PfH
【建国冒険ファンタジー「勇魔の王国」
小学館 マンガワンにて「2025年1月5日(日)午前0時」から連載開始!】
今日は思い入れが特に強い二人の絵。
あと2日です。
年越しイラストは描けなかったので、今年いちばん思い入れのあるイラストをひとつ紹介します。
やっぱり、なんといっても初めての商業イラストを描かせていただいたことが、いちばん大きな出来事でした。
来年はさらにいろいろな事に関わっていけたらと考えています。
皆様、良いお年を。
今年は新刊六冊、寄稿や企画含めてほぼ一日一枚何かしら描いていました。
拙いけど、初めて最長の80ページの漫画を仕上げたことが大きかったです。
自分の作品はどれも思い入れがあって大好き🥹
得たものも、
↓↓↓
るりめぐちゃんをたくさん描いて、初めてフラスタを出したり漫画を描いたり、盛りだくさんの一年でした🌼
それ以外だと、蓮華祭直前に描いた沙知先輩のイラストが特に思い入れあるかも…!
今年もありがとうございました!!
#2024年自分が選ぶ今年の4枚
#2024年自分が選ぶ今年の4枚
絵に関することで言うと冬コミ作業中及びその後が一番筆のノリが良かったのでその辺の絵がやっぱり思い入れがありますね
来年もよろしくしていただけたら幸いです
今年の4枚選びきれない、思い入れのあるものばかり…色々なもののキッカケになってもっともっと頑張ろうと思えた絵達でした、2025年もどうぞよろしくお願いいたします🙂↕️
#2024年自分が選ぶ今年の4枚
漫画主体で選んでみました。そして今年のMyAlweek/現代AUが楽しかったのでこちらから1枚!どれも思い入れがあります🎨