川崎 キ119 (Japan - 1945)
川崎航空機が開発していた戦闘爆撃機。
戦局の悪化により爆撃機の生産が少ない事を受け、800kg爆弾を搭載し、急降下爆撃を行った後は敵航空機と戦える性能を持つ単発戦闘爆撃機として開発されていたが設計段階で終戦を迎えた。

1 4



メルパゼル九九艦爆です!
(雲間から奇襲するためにグレーに塗装されているタイプ↓)
急降下爆撃の異常な命中精度から
「足付きの悪魔」や
「メルパゼルの猛禽」とク帝国に恐れられた。

1 1

ドイツ空軍急降下爆撃機ユンカースJu87シュトゥーカB2。2015年に製作を開始、6年かかってようやく完成。
逆ガル型の主翼に迷彩を施すのが大変で、さらにその斜めの主翼後ろに特徴的な今にも外れそうなエルロンとフラップを付けるのにかなり苦戦。もう二度と逆ガル翼機は作るまいと思った…

10 52

スツーカのストライカーや急降下爆撃用投弾装置が存在するのだから。対地攻撃用に設計された九九襲撃やら九八直協やら九九艦爆も存在するかも知れない。

10 35


「さよならSIREN」
鳥人コンラート。

半分生き物になってしまった急降下爆撃機が本来の航空機へと戻るために旅にでるお話です。
お話の途中で彼は翼を持った完全な生き物になりますが、彼の選択は。。。

2018年発行。

32 90

遅ればせながら、現在発売中のMC☆あくしず60号にて『Ju87 シュトゥーカ』を描かせて頂きました!
急降下爆撃機ですよ。もうロマンしかありませんね!! 字面からしてかっこいいですもん(*´ω`*)b
ご興味のある方はぜひ!
https://t.co/Y21TBFJcI3

85 294

急降下爆撃-九九式艦上爆撃機

4 53


43年経ってもこの衝撃は忘れられない。
2202を観た際の怒りも忘れられない。
"2"に関してはノンop彗星帝国急降下爆撃で許した(笑)

11 44

ガミラス急降下爆撃機(すみません雷撃機は間違いでした)

0 2

<#軍事選書 シリーズ既刊のお知らせ>
シリーズ第五弾は『#狙撃兵ユーリヤ』です。
流れだと第四弾『#急降下爆撃』なのですが、こちらは品切れ中。
でのソ連軍女性スナイパーの苛烈な半生を描く作品。

ご購入はお近くの書店、もしくは以下から
https://t.co/97135lyDHr

3 2

万能博士……確かに万能博士か。
と言う訳でJu88A-4です。
Ju87が急降下爆撃機として成功したあまりに、
急降下爆撃機としての機能を要求された中型爆撃機です。
なお本機の後継機も要求され……(察し)

WTではHe111H-6よりも爆装量が多いことを生かした基地の爆撃に便利……らしい。

3 9

超時空騎団サザンクロス リベルテ艦隊護衛戦闘機 AF-1 ボートゥールIII C型https://t.co/1H7yNAa4zs と E型https://t.co/qPXHyKBxBZ 電磁ガウス砲ポッド付・降着脚付きの線画が完成。対艦ミサイルhttps://t.co/IN4uuLCjQxは彩色まで完成しました。#超時空騎団サザンクロス

0 2


第三艦隊は第一艦隊に合流!敵艦隊の全滅当たれ!
第三次攻撃隊発艦せよ!
戦闘機25機
雷撃機40機
急降下爆撃機36機

0 0

映画 ミッドウェイを観てきました。

見どころは、
急降下爆撃機の爆撃シーケンス(爆撃手順)です!
CGとVFXが違和感なく合成されていて
地上から機関砲撃たれながら 銃弾を掻い潜って
空母まで迫るのが本当に迫力あります。
映画館のスクリーンと音響で見るべきです。

それ以外はちょっと微妙

0 2

流れてきたんだけど…
急降下爆撃のシュトゥーカ(Ju 87)は第二次…つまりはティーガーぐらいだろうから戦車が明らかに最新鋭過ぎますねぇ…

0 3