画質 高画質

清く正しい心を持った意志がやけに低い優しい聖女描いてます

13 139

ロビンの意志はこのオレが受け継いだーっ!! 

294 1170

3月30日

セブンのでかむすび奥行きが普通のおにぎりの1.5~2倍ちかくあり、海老チリ丸々一個絶対に入れるという強い意志を感じてよかった

0 9

ロックくん触った感想
絶対にこのセリフを多用していくぞという強い意志

1 8

船長の性癖バキバキ男共に"する"という強い意志

26 368

ヤン神のカプのイメージカラー、
お聞きいただき何だろなって考えてみたのですが

🐒ほとうい(意志が強いふたり)
→朱色、ゴールド、黒あたり

🐉かぶしの(淡いイメージ)
→藤色、夕暮れの空色

かなぁと🙏1色と決めれずスミマセン…っ

3 27

4/26はウィトゲンシュタインの誕生日。
てことで第2回哲学バー(昼ですが)やります!

日時:4/26(土) 13:00〜17:00
場所:エデン難波

特にテーマは設けないので各々が「これぞ哲学」と思う議論をどうぞ!
(一応自分は最近意識や自由意志に関心があるのでそっち方面の議論がしたい)

7 12

神速村さん、LINEスタンプだけで見るとちょっとアホっぽいのがおもろい。
ちょっと不
不思議な歴代村さんと意志疎通はできるのか!?

15 76

おでこを出せ!おでこを!という意志

2 34

目的があれば、道は開ける。
意志があれば、進み続けられる。
信頼があれば、追い風になる。

迷うことがあっても大丈夫。
あなたは独りじゃないし、
進む力は、ちゃんとあなたの中にある。

36 156

おはよ かようび🦇・゚

ネトフリで『チ。』を観てるよ🪐
映像だけが差し変わるOP…
同じ意志が受け継がれていく感じがしてすきだ…🌌

暮らしが見えると文字上でしか習わなかった世界史がより身近に感じられるね🕯️
観た人とすきなシーン語りたいよ~…💭

3 71

花海咲季:魔法使い。数多の呪文を扱う高い技量とそれを使い分ける判断力を持つが、真の強さは意志の強さで、自身の魔力以上の魔法を行使する。

花海佑芽:魔法使い見習い。呪文が中々覚えられず扱いも下手だが底抜けの魔力を有している。最近、魔力をそのまま全力で飛ばした方が強いことに気付いた。

11 278

バタフライエフェクトINFINITYはほんとにめちゃくちゃ楽しかったし、現在進行形でまだ楽しいという、どうかしてる同人誌です。デーツーもプロローグとエピローグで宇宙の意志とのたたかいを描きました。まだ若干の残部があるので、よければメロンブックスさんをたずねたまえ。

40 135

ホワイトデーに脚長6人くらいの集合絵描いてるのですが、今日の日付変わるまでには載せたいと思います(強い意志)

1 36

足りねえ頭を使ってる、つまり普通の意味での意志を働かせてるのが人間にとっての「自然」で、それを解除した方がより最適な行動を選択できる場面ではそれを「意志的に」解除する必要がある。

ヴィパッサナー瞑想とかはそれだと思う。

0 1

「ボールのような外界の刺激に反応してシナプスが発火してるだけなら行為とは言えないのでは」というのは、つまり「意志」ではなく「自然」だということだと思う。

でもそれは普段人間が”自然に働かせてる意志”を解除して”意志的に自然と一体化する”ものとして解釈できる。
ドラゴン戦のペコがそれ。 https://t.co/PEgAUsWVEe

0 2

ちなみにライドラに関する大まかな設定はコチラ。

ムクドラと言う量産型ドラゴンが、食べたものに対して姿を変え、意志を持ったムクドラをライドラと呼びます。

後々デザイン案の紙をムクドラに食べさせるだけでその姿に対応したライドラになる

”ν(ニュー)ムクドラ”
なんてモノも考えてます https://t.co/ibxiwleugR

2 9

絶対に囲いたいという強い意志 https://t.co/Rghfl9xEhq

410 7412

意志主体としての〈私〉を突き詰めると「自由電子の運動に号令をかけること"によって"空を飛ぶ」という行為の可能性が開けるようになる。

0 1

夜pout

よくわからないけど自らスカートを掴んで絶対にめくらせない強い意志

結果的に目的達成されてる気もしますが

48 437