CCW-APX04
反動制御戦斧[ハイブリッドウェッジ]
打撃時のエネルギーロスの抑制を狙った実験装備
インパクト直後に先端の2本のマスダンパーが作動しブレードの跳ね返りを制御する寸法
ギミック分だけ重いことと、相当のスイングスピードでなければ十分な効果が得られないことが難点

9 31

今日の迷宮キングダムは!

円卓会議の収支報告と予算会議!
国土の拡大をして学校とか特産品(鉄)とかを設定していきました
私は戦斧回避系国王になることを決めました!
次回も会議です

動きがなくてアニメ映えしない回でしたね!!

1 2

戦斧の魔女 バルトリア

22 54

テスカトリポカの格好いい戦斧付き拳銃

「オリジナルの拳銃かな……?」と気になったので、最終再臨を拡大してみたら「P-38TH」って書いてあるし、お前これ……WW2中に大量生産されたドイツ軍用自動式拳銃の「ワルサーP38」やんか!?

ルパン三世も使ってる有名な拳銃なのに、エグイ改造してるな……

1268 2974

ワースの武器は、彼の190cmと言う巨体を優に超える巨大戦斧
ワースは持ち前の剛腕で片腕で軽々と振り回すが、他のどんな力自慢の魔族でも、その斧を1mmも持ち上げる事は出来ない
元々重い上に、持ち主であるワースと、メンテナンスの為にその斧を作ったオリベラしか扱えない様に細工されている為である

0 0

ちなみにそのとき使ったエルフのバーバリアンというのがこいつ。名前はスウェインといい、お嬢様口調ではあるものの戦闘においては戦斧を振り回したり怒りで雷を起こしたりして暴れ回る。見た目はこんなでも、バーバリアンは激怒中物理攻撃に強くなるのでタフなのだ。

0 1



・小さくてかわいいえるお→エルフにしては大きくて筋肉質な設定に。
・踊り得意な旅芸人→でっかい戦斧振り回す戦士に。
・初恋は14歳の頃→グラくんに出会って初めての恋を知った設定に。

イラストは2018年頃の自キャラたち

1 18

オートクレールは丈が長い戦斧だからな
多分こんな感じだったろう(うろ

1 2

戦斧が似合うねミノちゃん

5 10

〜読者プレゼントのコーナー〜

・『銀の戦斧』シルバー・アックスさん
・『銀のポン』葉加瀬冬雪さん
・『堀師の銀』シルバー・スコップさん

の、ビーストフォーク三本立てです

1 7

リトル戦闘スタイル
ガンガン行こうぜを地で行く重戦車タイプ。大きな得物や長い尾・翼・火炎のブレスなどを駆使した対集団戦闘が得意。
得物は神聖属性を付与した大戦斧。身の丈ほどあるそれを余裕でぶんぶん振り回す。隊商メンバーでこの大戦斧を何とか持ち上げられるのはフィンくらい。

1 4

続いてセンジュナマコ Щさんからいただいた

ギザっ歯、三白眼、戦斧

より

2 7

ゴールディー
名門サー=カーター家のお嬢様だったが泉の乙女から黄金の戦斧を贈られたのを機に自然を守るゴールドレンジャーになった
生まれが良いので礼儀正しいが戦い方はワイルド。そして神経質なところがあり大きすぎ小さすぎが気になるもよう。その時は斧で武力行使を図る。
デザインはF.S先生

2 8

【まおそい化:09】チモ(チモナンサス)
ライオン獣人の大柄な青年。恵まれたおpp…体格と獣化して大戦斧を軽々と振り回して暴れる戦場と普段ののんびりさにギャップのある人物。
ジルとは古なじみで、アオイやレンティの護送に参加したりなど色々な隊への参加が多く顔が広い。

2 13

   
 
ONEPIECEイラスト(若干ネタバレ) 
「響き続ける歌!ルフィ誓いの戦斧!」
ウタを描きました。某サッカー漫画のポーズを記憶にある程度に参考にしてます。こうしてたらもうちょっと幸せな終わりになった気がしてなりません。

1 10

あんなに難しかった戦斧を持つドワーフの女戦士が、良い感じに出せるようになって嬉しい

3 15

戦斧を持ったドワーフの女戦士できた!感動

0 2

武器など小物も苦手であるらしく、戦斧を持たせたいが絶対に上手くいかない。指もそうだがAIはまだ細かい物を扱うには技術的に未熟なようだ

0 0