去年のを今更ツイートするの申し訳ないですが、鈴代様からデフォルメイラストのご依頼をいただきました!
ありがとうございました〜!

3 2

少し休みを入れて阪神百貨店で開かれているガガイモ さんのアート展へ。
これ…手描き…この時代に稀なる手仕事の極みを見た。
サイン会行きたかった-_-b

8 53

昨日、大阪オフィスでデザイナー・阪口くん(ondoデザイン室)と擦りあわせ。
今回も「COMIX 2」の4冊のスペシャル合本版を制作します。
一冊一冊、手仕事で仕上げる20冊限定のスペシャル合本版、こちらもお楽しみに。
(写真はvol.1のものです)

https://t.co/X5mXHVPG1D https://t.co/6ByRD6rVOs

4 13

《WORK》
雑誌『七緒』2022winter号の産地にタッチ"竹富ミンサー"に触れる旅 ページのイラストを担当しました。
竹富ミンサーとは、八重山織の中でも竹富島発祥のものを指し、西表手仕事センターを訪ねると竹富ミンサーの見学や織物体験をすることができます。

1 16

明日(1月5日)ー!
1100から1900まで
チカホ北3条広場で開催の
hand to heart (#htoh) に
【#電話男の手仕事】は
出展します✩.*˚

冬本番!

暖まろうね✩*.゚

作品
(#宇宙 と 中心に)も
ありますよ✩.*˚

新作はレジン作品
です✩*.゚ https://t.co/9h0QYPG4Bd

4 7

12/27日 ㈫ おはようございます

『 Basket Moon 』🌕✨

木の声を聴き、風の歌を編む…籠作り
職人の美しい心を描いた絵本。
籠を編んで生計を立てている家族、穏
やかで、誠実な手仕事を支えているの
は、長年の経験と家族の愛。満月の夜
山をおり街へ売りに行く…少年の成長
が描かれる。 🧺🌳🍃

20 107

今日の1枚。クリスマスの定食屋さん。きっとエプロンは奥様の手仕事。

11 113

『つくって楽しむわら工芸2 しめ飾りと生活用具』
瀧本広子・大浦佳代著 農文協
2,200円税込

「縄ないを基本に編みや組みなど、わら工芸は手仕事の技術の結晶です。本書では、数ある作品のなかから、しめ飾り12点と生活用具12点を収録し、つくり方を詳しく解説します。」

https://t.co/C0OSyWpeln

6 31

2017年から津軽・南部地方で山の手仕事の取材を続け、山や木と向き合う手仕事の人びとの言葉を題材にして作品制作に取り組んでいます。この展覧会ではその取材をもとにした木版画、ドローイング、ピンホール写真とその制作途上にある素材やインタビューを展示します。詳しくは上記リンクから。

0 0

お仕事募集しています〜🥳
立ち絵をよく描きます。キャラデザも好き。

あくまで目安なので、装飾の量などによって変化する場合があります。
Live2Dなどの料金目安はSKIMAの商品ページをご覧くださいませ。

0 0

愚か!手仕事
~技量に見合わないことをするな〜

0 7

今日も縫い縫い手仕事🪡してました
もう数日したら写真あげたいと思います^ ^縫い縫い…

0 12

ちなみにこれらイラストはすべて明和電機・土佐信道社長によるものなんですが、藤井直敬さんらスタッフを交えたミーティングの最中にササっと描かれておりました。あのテレパッションも「じゃ、今日作って藤井さんのところに送っておきます」と即答。発想力も去ることながら、手仕事の速さにも驚きです

2 20

かわいい女の子の立ち絵を描かせていただきました!コミッションありがとうございました〜!

3 5

Handmade day ✂️

手芸スタンプ&猫の着せ替え 販売中🙂

🧵LINE着せかえ▼
https://t.co/kNd2qDHSh9
🪡LINEスタンプ▼
https://t.co/L1Q64eMZdp


5 30

AIが進化しても服作りは恐らくまだまだ人の手仕事だなこりゃなんだけどAIにTwin angeの写真読み込んで生成したらかあいいの吐きやがったこんちくしょう
あとプリエールsize2仕上げましたから在庫追加します

7 21

【#電話男の手仕事】です
緑色!
フラワーボックス(白詰草)で!
ほかに(桜)と(カーネーション)があります
プラバンやレジンと プラスチックばかりの作品の中で  これは紙で作っています

https://t.co/u4MUHtYUak

2 4

【#電話男の手仕事】です
黄色!
あまり使わないお色です
夏向けイヤリングとグラスチャームにかろうじてありました

https://t.co/le3SuWl3VG

2 4