真珠が全部手塗りなんだけど、なんでそんなことをしてたのかもうわかんないんだ

20 76

墨入れと一部手塗り中
続きは起きてからですね

4 47

←あたすの手塗り →グラデーションマップ使った

5 28

ES_P_005

制作過程をざっくり解説。
和紙に岩絵具と箔で作ったキャンバスに図柄をUVプリント。そのシルエットをニス手塗りで硬化させ全体をヤスリがけ。シルエットに沿ってシーラーを塗布しマット黒の水性ペンキを薄めて塗布。これはその段階の写真。続く

https://t.co/ypkpi8OLJd

14 158


手塗り仕事が味わい深い、木製くまちゃん壁飾りが入荷しました!マリン調の佇まいから、オールドアメリカのビンテージものか?と一瞬よぎりますが、オールドアメリカなビンテージものにこんな謎の生物は描かれていないはずなので、アジアのローカル土産ではないかと思われます。

6 20

今月のまとめ🥷クリス君編
誕生日は来月だぞ早まるなっていう今月のMVP、ひとつも同じ顔がなくて草。イラコン絵はデジタル加工前の純正手塗りver。

14 24

これは私が「原作完全版・鉄人28号」のカバー用に描いたイラストです。鉄人のカラー原稿はほとんど残っていませんでしたので、基本的に私がトレスで描き起こして手塗りで着色したものが使われています。

41 141

ごめん><おぱんちっちの左手塗り忘れたので修正しました

0 2

代理ちゃんver.2βのカラーラフです
塗り用レイヤー1枚に自作水彩用ブラシで手塗りというやり方に挑戦しました。これが正しいかどうかはわかりませんが楽ちんだったのは確かです

1 17


好き勝手塗り塗り✍️

1 10

エマ過去絵

左:自動陰影機能で影付け(クリスタ2.0)
右:手塗りで影付け(SAI2)

8 18

クリスタ2.0の自動陰影機能を使ってみたお!!!

うっわーーーぁぁマジでこれしゅごいーー手塗りでいちいちハイライトと影塗りする必要がーー無くなっちまうーーーありがとう本当にクリスタ君本当に

要はパーツ毎に範囲指定して、光源&ベース色を分けてぼかしブラシで境界を仕上げればヨシ!!!

4 28

AIが示してくれた光源方向を参考に手塗りすると、こう。顔の陰影を決めるときにすごい役に立ちそう。 https://t.co/2L8cmGg3PF

9 12

クリスタの自動陰影機能を
さんのキャラでお試し
自動と手塗り
ベースにするには良さそう

つーか凹凸ちゃんと認識しよるのスゲェ

4 13

待望のクリスタの2.0アップデートきた~。
魚眼パースとかハンドスキャナーとか
使い方わからんけど面白そう。
複数レイヤーのゆがみツールは最高!!
個人の感想では自動陰影は微妙かな。
影はやっぱウソがいいよね。
(順に、影なし、自動陰影、手塗り影)

4 27

これがAIで描いた尊くんだぁーーー!! 一部手塗りです。  

0 10

どうせなので先日のカロリー高い絵の様子とか
1.描きながらいらないの消すから全部じゃないけどパースとか
2.テクスチャかぶせてる部分
3.下塗り。タイルは全部手塗り
4.階段の汚れ(レイヤー8枚ぐらい)
続きはのちほど~

0 7

暖かいお言葉、リツィートとイイね!どうもありがとうございました
m(_ _)m。
一応、下手塗りですが着色しました。

12 85

制作過程

A.I.じゃないよって証明が必要な時代ですよねー

元モノクロ絵は珍しくデフォルメなしなんですが…
だんだん目と耳が大きく、体は小さくなって仔猫化。
色はテクスチャ重ね、グロー効果の進化型応用、部分的な色調補正…だけで全く塗ってはいません

テクスチャは紙に手塗りなんですけどね

44 208

ワーーー確認してくださってありがとうございます!!プラグインで追加した後、手塗りでウェイトを塗ったらいけました!!!!ゴリ押しパワー!!

0 1