読了コメントへの返信の為に箱庭のリンク踏んで、ついでに軽く読んでたんだけど

箱庭の街、やばい。

風来伝とはまた別系統だけど、文章技巧やプロットに全力出してるし、何より展開スピードが怒涛。面白いよこれ。

そして、このイリスに喧嘩売りたがる月牙もやばい。

0 5

同じような絵ばっかり描くな!!

ってコメントを多く頂きます....

15年間、FACE(ブラックアウト)を描き続けていますが、ぜんぜん飽きなくて。ずっと描いてて楽しいし、少しずつ上手くなってるのも嬉しいし、新しい線を見つけた時や、技巧のヒントが得られた時はこの上なく幸せでございます。

1 44

女漂x長離
-伴星後溫泉記-
漂泊者:長離,這個...
長離:連衣服都忘了怎麼穿,但在脫衣技巧這方面卻很厲害呢...漂泊者...

336 2946

時折、わたしも添削をご依頼いただくことがあるのですが、イラストの技巧よりも、『描いた人が伝えたかったストーリーを引き出す』添削を心がけてます🎨

123 1192

いいねくれた方の絵を描くやつです

みなえりさんの色彩溢れる鮮やかな色遣いと真っ直ぐな瞳が、少年脹の純粋無垢な恋慕を予感させました。水彩境界が自然に馴染み、透明感を演出させる仕掛けとなっているのが技巧を感じます https://t.co/L4G5L71J3U

27 175

距離bug男子共菸技巧分享

1 32

このトーンの浮いている美しい最推しも観て頂いてよろしいか 〜レイアース辺りのアナログトーン技巧ヤバすぎたので現物見てほしい

1885 6657

本日のルパ様。11話の感想。

やはりペロッ♡からの超絶技巧。そしてアリマセン!がハイライト


610 3287

fav18. 風魔緋影(暗夜迷宮)
退魔師としての実力は一般的なモブ退魔師と同等程度
それに+αで身につけてる忍術をベースにした対人対魔複合の戦術で立ち回る。技巧絡め手なんでもアリの割りと器用なタイプ…なんだけど
肝心の本人の性格があんまり器用でなく噛み合あず、単騎戦力としては微妙なライン

1 9

fav7. 八ツ墓千獄

古今東西あらゆる魔剣妖刀を所有者を斬ってはコレクトしてまわる狂人、当然腕が立つ
妖刀なんかの特異な能力を引き出しつつ、どちらかといえば技巧寄りの剣術で立ち回る
痛覚が麻痺してるのか単純に頭がイってるのか、血塗れになっても笑いながら戦ってるのでダメージがわかりづらい

0 3

fav5.アルシオン=デスリリス

元・掃除屋であらゆる武器を使いこなす
うちの子世界の獣人の身体能力は並ではないのでそれだけでもやたらと強い
勢いと無節操さでゴリ押すアニー船長と比較すると、技巧や絡手もガンガン使うので戦力的には実はダンチ
弱点らしい弱点も見当たらない、つよキャラ

0 3

西暦以前から続く名門の嫡子に相応しい超絶技巧の魔術戦を繰り広げる生前レフ・ライノール氏が見たかったんですよ私は。

43 300

全是感情沒有技巧(?
不要太追究比例是否合乎常理

24 950

最近跟台看劇情~
SE社的靈視異聞 FILE23 本所七大不可思議
劇情意外的有趣~
而且美術風格也好讚

嘗試描&仿了一下感覺
還順便上網看了一下「色板錯位」技巧怎麼用w

順便弄了一個新的詛咒珠!
障氣河狸
➤詛咒效果是聞到B8味道的人肚子開始脹氣到死

9 74

ドギラゴンを描くにあたっては、
「ドギラゴン剣」系列は細身でスタイリッシュな技巧派
「燃える革命」系列は重厚でダイナミックな火力型
にする事をそれぞれざっくり指標にしています… https://t.co/vNbGfwBbCe

671 2874

ワシの絵柄、誰か模倣して描いてくれんかな~。あまりにも簡単な絵柄なので、超絶技巧が無くても誰でも簡単に模写できる。SNSにワシの絵柄が溢れると嬉しいぞ。
元祖になれるしな。😍
でもこう言うと誰もパクってくれんのや。寂しい。😅

0 4

“極道技巧”(ゴクドウスキル)のケレンに慣れ切ったところで“最終極道技巧”(ファイナル・ゴクドウ)が発動するの、完全に餓狼伝説2で超必殺技を初めて見たキッズの時の気持ちになっている。灼熱い(アツい)#忍者と極道

0 4

参考資料になったのはこのへんかなー
何かしらの超絶技巧があるわけじゃないけど参考になったのなら幸い

3 18

文醜の枠をハンジに変えて序盤の伏兵踏み出来る係を作るか悩む。今日は伏兵見るたびに「朝比奈、馬になれんのならせめて身体で稼いで来い……」って盾にしてた。鄭荘公のでも良いんだけどハンジだと道蓮と2枚看板で技巧5コスが美味しそう。

0 1

久々に画像生成AI定点観測
線をつなげるのが苦手、という初期の欠落はある程度解消され、キャラクターイラストを構成する髪の毛など人体の基本要素は上手に誤魔化せるようになってきた印象。解像度が向上した世代にモデルが移行しディテールの技巧的操作が言語として活用されはじめているようにみえる

7 29