「株価暴落」

amazonprimeで見た。
下町ロケットや半沢直樹の池井戸潤原作。
さすが見応えがありました。
全部一気に見てしまった。

でも、
結局一番言いたかったのは、
「振り返れば奴がいる」
で若かった二人が、
いい役者になったなぁ…
って事!

それと、
川島海荷かわいすぎるって事!

1 34

とりあえず山下真司さんがデレステに起用されたが「スクールウォーズ」が今までの人生で見たドラマの最高傑作だと思ってる自分にはたまらない起用ですwちなみに「振り返れば奴がいる」も同様にドラマの最高傑作。

0 0

おパンa.k.a.バナナ芸人
(バナナパンじゃないよ)

「振り返れば奴がいるよ」

小パンダa.k.a.皮むき芸人

「バナナの皮一枚ケガの元YAH YAH YAH」

おパン
「ムキー」

小パンダ
「皮ムキー」

(オチ考えるために下書き保存)

この後おむぎが美味しくいただきましたでござる!(結局オチなし)

0 32

振り返れば奴がいる    気がする

19 230

フジテレビ系ドラマ
「振り返れば奴がいる(1993)」主題歌
CHAGE&ASKA『YAH YAH YAH』

1 2

「何も知らないような表情で堕とすわ。あなたを」

※ビリスナ
※擬人化ぽい
※振り返れば奴がいる

7 27

福引き券を鍵穴に捩じ込めばタオルケットの春が来る。振り返れば奴がいる。実家帰れば無視される。土の匂いを信じる為にハンガーヌンチャク会得する。

0 0

「振り返れば奴がいる」的構図ってほんとはどうだっけ、と思って検索したらこんなだった 脚本は三谷さんなんですね

3 6