やがて君になる
citrus
フラグタイム
安達としまむら
捏造トラップ
あさがおと加瀬さん
今までいろんな百合アニメがありましたね。
作品のヒロインたちも女の子が好きというわけではなく女同士関係なくその子が好きという思いを貫く作品ばかりです。
物語終盤のヒロインたちは強く成長してました。

0 1

マリみて、ストロベリーパニック、おとボク、citrus、捏造トラップ、やが君、立花館ToLieあんぐる、ささめきこと……否定して欲しくは無いが、もう少し皆に知って欲しいものだな(れったんが何処まで知ってるかは気になるが)

0 2

後日談を描いた捏造TRAP-Late Winter-まで読んで捏造トラップは完結ですよ!!ここ重要!!!!!!テストに出るよ!!!!!!!!!!!! https://t.co/c7o2VuIn9U

0 1

Deux copines de lycée vivent une relation ambivalente à la fois l’une envers l’autre et vis-à-vis de leur petit ami respectif : Netsuzô TRap –NTR– https://t.co/ATAPIqE0Ax

1 4

ごちうさは言うまでもなし笑
アスタリスクはラノベにハマったきっかけとなった作品。
ローゼンメイデンはツタヤで見付けてレンタルして見たのが始まり。
捏造トラップは作品を見て百合の世界を知った。

0 0

捏造トラップのエンドカードも尊い物が多くて好きヾ(⌒(_*・ω・*)_

12 46

昨日、百合の日だったらしいので
「少女セクト」
犬吠崎雪華と鳰旦蕗の話は一番好き

あとは「たとえとどかぬ糸だとしても」と「定時にあがれたら」も良い
「捏造トラップ」もなかなか(アニメは見てない)
「あさがおと加瀬さん。」は序盤しか読めてないw

0 1

百合の日だって!?
こんな最高の日があったなんて🤔
みんなで、百合キスを拝もう🙏



10 18



しずくちゃんの中の人は、後の捏造トラップの蛍なんですの。
確実なキャリアアップですね

3 7

最終巻
著者はコダマナオコ先生

二人は幸せなキスをして終了!なんだけどエピローグのデレた蛍が可愛すぎる
今までずっと天邪鬼だったから素直になった時の破壊力がやばい

特にラストシーンのもたれ掛かってる蛍が尊い
蛍が由真を信じられそうで良かった

ほんと良い作品でした

2 12

5巻
著者はコダマナオコ先生

蛍と由真がイチャイチャしてあら~ってなってからの脳破壊
完全にこれ読者の心を折ろうとしてるよね
台詞もエグすぎてほんとやばい

絵もめっちゃ力入ってるし今まで読んだ作品の中で最強の脳破壊シーンだと断言できる

0 3

4巻
著者はコダマナオコ先生

藤原好きになってきた

百合的に見れば藤原は悪なんだけど、藤原からしたら蛍と由真超うざいよね
武田に全部話して蛍と由真付き合うならまだしもキープ的なことしてグダグダしてたらそりゃ爆弾落としたくなるわ

普通に武田と仲良いのもポイント高い

0 9

3巻
著者はコダマナオコ先生

SBJK化してきた由真が可愛い
特にガーターベルト着けるシーンがやばい
跪いてる蛍が攻め側で、立ってる由真がやられっぱなしで恥ずかしがってるのが最高すぎる

レズポッキーゲームもあったりと中々濃い内容だった

0 6

2巻

旅館来たのに広縁の椅子で寝る武田
心の距離的な演出なんだろうけど惨めすぎる…

あと藤原がすごい
主人公の兄が姉に変わったこともある百合姫でよくこの展開できたよね
単行本だからすぐ脳が再生できたけど、当時雑誌で読んでたら脳が破壊されたままだっただろうなぁ

1 4

1巻
著者はコダマナオコ先生

購入はしてたけど脳が破壊されるから今まで未読だった作品

真面目っぽい蛍が小悪魔で攻めで、ギャルっぽい由真が純情で受けなの良いよね
コダマナオコ先生のこういうカプ好きだからもっと早く読んどけばよかった

3 38