//=time() ?>
秋雲先生が初心者に漫画のイロハを教えてくれる漫画。(5/5)
というわけで随分と前に描いた「意識の低い人向け漫画の描き方講座」でした!
自分は他人が軽率に描いた漫画が読みたいので「なんかいけそうかも」と思ったらぜひ筆をとってみてください!これから毎日、漫画を描こうぜ!( ◜◡‾)ノ
日曜日ははちみつコミックエッセイ描き方講座のコーチング受講しました
松田編集長と1時間お話できる貴重な時間…ネカフェの個室で挑んだ🔥
#コミックエッセイ描き方講座
自身と全く別ジャンルイラストに挑戦2枚目。前回より塗りが上達したのと動きがでるようになった。しかし過装飾気味かもしれない。Youtubeの描き方講座は偉大だなぁ
遅れてしまいましたが、川瀬さん(@kawasna)お誕生日おめでとうございますー!!🎉
紫陽花ちゃんの描き方講座を見返して、紫陽花ちゃんを描いてみました!!
わかりやすい講座のおかげでスイスイ描けました〜紫陽花ちゃんはかわいい…ッ
3年前に「マンガに役立つ手の描き方講座」を受けたんですが、これ受講してすごくよかったです。この時よりは手を描くのに苦手意識は減った気がする…!(ましろ)
髪は前髪・横髪・後ろ髪の3パーツで分けると描きやすい!
髪の描き方講座💞
髪はキャラクターを描くうえで、「目」の次に重要と言われています🌝
https://t.co/j047k73A5y
#絵が上手くなる記事はコレ