//=time() ?>
元キャラのつよつよデザインに肖っているきらいは否めないけど、サガミの描くよその子だいぶ可愛いと思う。
わたしがこうすることで喜ばぬ相互はいなかった(慢心)
今後も推しのFAを描いていくシリーズ、略してオシリーズをしこしこ続けていく予定です
次に狙われるのは貴方かもしれない
僕が音ゲーイラストを描くようになったのはCHUNITHMのおかげなんです
5年間、ゲームと共に自分自身成長出来た気がします🥲
改めて10周年おめでとうございます!
#CHUNITHM https://t.co/ZZB5CPgxZI
暑いときは水着絵だ!
ラフでも見てもらえる魅力を出せるようになりた~い
オリジナルキャラだとつい手癖で描いちゃって顔・髪の洗練が進んでない気がするので版権キャラ描くようにしようかな
#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう
←2021年 2025年→
こうしてみると、変わるもの、変わらないものがあると感じます
ですが、四年前じゃこういう風に描くようになるとは全く思いませんでした、ええ
これから四年後、どういう感じになるんですかね~
10連で来てくれる🐢ちゃ…なんて優しいの🥺立ち方飲み方全てがもうメロじゃん( ◜◡◝ )💖
石段からぴょんてお茶目な事もしちゃうんだね…よしわかった、次の新刊ネーム50Pくらいになって白目むいてたけど頑張って描くよ🥹✍️
ピックアップ仕事しない🍅とは大違いだよ😡ちょっと🍅はそこに座りな👇💢
1日で同人誌作ったけど、効率を重視して
囲って塗るを多用して絵かいたら
思いのほか、線で描くよりも早くて
個性も出ていい感じだった
キャラ絵はこのタイプで行こう
そういやシンプルエイマが表紙に登場するのは今回初です。小っちゃいから書き込んでもグチャってなるから引きの絵だと簡素に描くようにしてるんですけど、たまーに細かく演技してたりするので気が付いたらフフッてしてください