携帯電話のない時代の待ち合わせ

13 36

2010.11.4の科学世紀のカフェテラス2で頒布したNo more silver Bulletの初版。
この時、蓮子とメリーには科学世紀の近未来感を出すために「携帯電話」ではなく「情報端末」を持たせていた。後年再版する頃にはスマホが世の常識になり、さらなる未来ガジェットが必要になった。

0 6

携帯電話を持ってないヒロインというのが不自然ではなかった牧歌的な時代…

0 7

この絵、2006年に描いたんだけど。確かファンロードに投稿してボツになったやつじゃなかったかな。前に貼ったことあったかもしれないけど久しぶりにファイルの中で見つけた懐かしい絵。携帯電話が時代感じるなぁ。

18 110

セルフおさすなワンドらない
お題『携帯電話』

ネタをひねり出すのに一時間かけて、しっかり四時間費やしました。
もう口が裂けてもワンドロとか言わない

76 1083

携帯電話の壁紙にどうぞ。

29 159

ペンギンクラブ山賊版。携帯電話が出てきて見るビックリ。

3 11

🍑🚃🍑🚃🍑🚃🍑🚃🍑
なんと都営新宿線の車内に
「#新しい上司はど天然」
のポスター掲示中…!
🍑🚃🍑🚃🍑🚃🍑🚃🍑
※駅係員及び鉄道会社へのお問い合わせはご遠慮ください 
※車内の携帯電話のご利用マナーにご協力ください

236 2733

携帯電話のロック画面 jpg。

329 2672

店大繁盛的満員少々待時間必要!
携帯電話番号店員伝!店外観光!

求携帯番号我?笑不可能顔冗談一昨日出直!

28 238

おはみるっ!今日は公衆電話の日!実際使ったことがあるのは一回?かな?ってくらいですけども、どちゃくそドデカ携帯電話(笑)だった時はめちゃ便利だったんでしょうな…パカパカ携帯時代の人間なので、良かったと心の底から思っちゃいます!🍊
https://t.co/VIGZd2xnpf

0 9

俺の時代は持込云々以前に携帯電話なんて一般に流通してなかったぞ⁉︎

(ReLife1巻より 2014年発刊で「俺の時代」は10〜12年前なので2002〜2004年と推定)

4 37

原作カラー版
あと持ってる物を携帯電話にしたり

1 1

携帯電話をたくさん持っててよかった~

597 2258

携帯電話を使いこなす浮竹隊長

547 3038

本船は間もなく空での休憩を終えて再出航致します。
安全を保つため携帯電話の電源をお切りいただき客室のお座席でお過ごし頂けますようお願いいたします。出発までしばらくお待ちください。
それでは引き続き快適な空の旅をお楽しみください。

6 45

携帯電話で遊ぶのをやめて、私と遊び始めてください。😞😳

65 843

ゆめ「乗車中は他のお客様のご迷惑にならないようご配慮をお願いします。
特に、車内はもちろんバス停付近での喫煙やポイ捨ては厳禁!
車内で携帯電話・スマホの通知音を鳴らしたり通話したりもおやめください。
車内での飲食もおやめください。(水分補給はOK)」

0 0

1日1かやまさん 4月1日

携帯ストラップの日
1991年(平成3年)のこの日、日本初のストラップ用の穴が開けられたNTTの携帯電話「ムーバ TZ-804」が発売された。

2 4