いろんなタイプの改造人間と化すナイスガイ
男前レイザー(仮)の愛と勇気とずんだもち

8 28

アクセルシティ2『ライオンハード』2ではパンツを変更しスポーティに。最初は巨漢を二人は出したい!と脱走した囚人やら、殺人鬼、改造人間とかラフ切りするも、どれも愛せないデザインにしかならず。アクセル界では必ずライバルか相棒を!とコンセプトが決まりウルフと対で彼が生まれました。☺️

26 89

世界的秘密結社による改造人間と強化服による狂兵士生産供給プロジェクトが最終段階まできた…本郷タケシら実験体は記憶を奪われ最終試験のため戦場へ送られたのであった…という妄想です(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)/

11 73

改造人間サイアクダーに出るかもわからないし勝手に作っちゃった犯罪シンジゲート・パンデモニウム

のリーダー格 ダイヤモンド・ヘッド
マッシブな体格とは裏腹に知的で冷酷な性格。
身体は特殊金属で覆っているので対サイボーグ用銃でも倒すのは困難。

7 11

改造人間サイアクダーのヴィラン(案)

犯罪シンジゲート パンデモニウムのリーダー ダイヤモンド・ヘッド

見るからに強そうなのがボスなのいいよねって事でゴリゴリマッシブにしました。
配色はイチゴヤドクガエルを参考にしてケバくならない程度の色味にしました。

23 35

リクエスト描きました。
創作ヒーロー「サイアクダー」です。

改造人間のダークヒーローを要望されていたので、オペラ座の怪人のファントムをベースに洋ゲーに出そうなデザインにしました。

2枚目は強化ギアを装着した差分です。赤い色を青緑に変えて人間らしさを失った風に装いました。

28 38

大正コソコソ噂話。無惨討伐後は鬼の血をはじめとした必要な資材が手に入れられなくなったため、大正と昭和のジンラ號は構造が異なっています。噂によると、ドイツ経由でとある組織から改造人間の技術を購入した、らしいですよ(CV花江夏樹)

2 10

V3の後にメカニカルな感じで「深海開発用改造人間」というのが好きだった。
ただ深海設定で動力太陽エネルギーはどうだろう?
妄想ラクガキで初期は深海圧力をエネルギーに変える耐圧装甲。
対GOD用のアップデートで装甲周りが見直された後期モデル。
というのも考えてたりしてた。 https://t.co/IfEwB5IDPE

25 80

実は改造人間(絵的な意味で)

0 0

歴代黒枠を紹介するぜ!

数年前に宇宙人に連れ去られた姉を素体にしてもう姉とは別の人格が完成してきている改造人間!

洗脳されて敵側に回ってた頃の罪の意識が重すぎてよく泣くしよく吐くしよく後輩に慰められる0号戦士!

人間が大嫌いで傷痕と怨念が深いツンデレ竜神!

以上だ!

4 8

キャラ紹介
〈マガナ〉
・疑神衆の目的のために、身体中にさまざまな呪術をぶち込まれた改造人間。骨の髄にまで書き込まれた術式を使い、自らの体に人外のものを召喚、肉体を変化させて戦う。
・不安定で、力を使うごとにメンテが必要。
・ヨギリにキツく当たるが、実は依存している。

2 5

Role&Roll誌では天下繚乱とカオスフレアを担当しております。天下繚乱は“ハイカラ”“改造人間”“豪商”と新クラスが続々登場! カオスフレアではさまざまな幻獣たちがお目見えしております。こちらも合わせてよろしくお願いいたします🙏✨
https://t.co/PON0O1p653

27 24

頭空っぽラクガキ587
「シン・仮面ライダー」から「昆虫合成型バッタオーグ第一号」
昨日観てたらまた描きたくなった。
今までの藤岡弘、さんしかイメージできなかったところに池松壮亮さんの本郷猛は強烈だった。
改造人間という言葉が本当にハマってる感じ。

69 196

あのライダーマン如きでもライダー扱いなのに、歴とした改造人間で単車に乗るのにストロンガーの相棒のタックルがライダーに加えて貰えないのは女性蔑視だー🏍️
デザイン改良でライダー加入を‼️

6 30

先日宿泊先でアオマツムシと仲良くなり?顔が仮面ライダーぽかったので。
仮面ライダーマツ?又の名は改造人間青松虫怪人ピネオーグ?

8 44

【再掲載】ご令嬢が悪の組織に改造人間にされてしまう話 3/3

1 20