改憲や軍事増強・ミサイル配備、敵基地攻撃など、中国敵視政策は危険である、日本は戦場になり、死地に追い込まれる。#殺意には殺意が回ってくる

2 5

もやし大先生、おはようございます🙇‍♂
本日もよろしくです🙇‍♂
いけないお薬スーパーです🧪💊🤯
いけないお注射して本日の午後も張り切って💉🧟🤪
なおワイドショーにて敵基地攻撃の話で、攻撃能力→即攻撃→即戦争や基地をすべて叩けない無意味と😑
抑止力と言う言葉をいつまでも学ばないので😡↓

0 1

敵基地攻撃をしてしまったらそれはもう防衛とは言えません。
防衛といいながら自分の家族や子供たちに先に他の国に行って敵基地攻撃をさせたいですか?


4 9

⑩結局「抑止力」での脅し合いは、終わりのない軍拡競争になるよね。経済的にも地政学的にも、なにより「平和のうちに生存する権利」の保障という点からも、有限な資源や税金を軍拡に使うんじゃなくて、平和外交の努力を積み重ねて戦争の芽を摘むことが、一番合理的だと思うわけ。

73 100

⑨最新型のミサイル、最新型の戦闘機…きりがない軍拡に、私たちの納めた税金を注ぐのって、そもそもお金の使い道としてどうよ?税金は、まずはコロナ対策、貧困対策、子どもの就学支援、保健所・病院の増設とか、国民の人間らしい生活を保障するために使うべきなんじゃない?

67 98

②「#敵基地攻撃能力」を日本が保有すれば、他の国からは当然、日本が他の国を攻撃する準備をしているように見えるよね。そうだとすれば、他の国は、日本が「敵基地攻撃」をするより先に日本をやっつけないといけないから、日本に対して「敵基地攻撃」をしてもOKになるはずだよね。本末転倒です。

76 88

①岸田政権&自民党は「国民の命や暮らしを守るため」といって“敵基地攻撃能力”の保有に積極的な姿勢を示しています。政府は、この敵基地攻撃能力が「他国への攻撃に反撃する集団的自衛権として行使する可能性」もあると答弁しています💦
そもそも何それ?ほんとに必要なの?一緒に考えてみませんか。

177 203

電力は供給できない、国民の生活は安定しない、格差は広がり続け貨幣価値が下がり続けてる中で、

ん?核が欲しい?
敵基地攻撃能力を優先したい?

いや、これ70年前の中国を笑ってらんないよ?
それでも自民党が一番マシなんすか?www

1 13

敵基地攻撃能力ではなく反撃能力 精力的に議論を
公明・北側一雄副代表 https://t.co/egLADGvN3G



34年前、創価学会が発表した「予言書」⇓
https://t.co/rrv2x6iwYH

8 5

⑩結局「抑止力」での脅し合いは、終わりのない軍拡競争になるよね。経済的にも地政学的にも、なにより「平和のうちに生存する権利」の保障という点からも、有限な資源や税金を軍拡に使うんじゃなくて、平和外交の努力を積み重ねて戦争の芽を摘むことが、一番合理的だと思うわけ。

32 32

⑨最新型のミサイル、最新型の戦闘機…きりがない軍拡に、私たちの納めた税金を注ぐのって、そもそもお金の使い道としてどうよ?税金は、まずはコロナ対策、貧困対策、子どもの就学支援、保健所・病院の増設とか、国民の人間らしい生活を保障するために使うべきなんじゃない?

42 39

⑧日本政府は、仮にアメリカがどこかの国に攻撃されそうになったときには、日本が、「集団的自衛権の行使」として敵基地を攻撃することも憲法許される、と国会で答弁しているから💦、日本自身が攻撃されてなくても日本がどこかの国をミサイル攻撃するってことにも使われかねないよ。

51 42

⑦イラク戦争では「世界最強」のアメリカ軍でも、イラク軍のミサイル発射台を半分ちょっとしか破壊できなかったんだ。北朝鮮は200発以上のミサイルに加えて発射台もたくさんあると言われているから、全部を発射前に攻撃~なんて不可能。攻撃が外れたら、当然向こうも反撃してくるよ。

46 40

②「#敵基地攻撃能力」を日本が持つと、他の国からは日本が他の国を攻撃する準備をしているように見えるよね。そうだとすれば、他の国は、日本が「敵基地攻撃」をするより先に日本をやっつけないといけないから、日本に対して「敵基地攻撃」をしてもOKになるはずだよね。本末転倒です。

49 41

①政府・自民党は「敵基地攻撃能力」の保有に向けて積極的です。岸田首相はこの敵基地攻撃能力を「同盟国への攻撃に反撃する集団的自衛権として行使する可能性」にも言及し、自民党は基地だけでなく「指揮統制系統」への攻撃までも提言💧
そもそも何それ?ほんとに必要?一緒に考えてみませんか。

65 67

(*゚ω゚)ノ 世界の現実を無視して論ずる弁護士さんの労作10連。花畑の脳内が解り易く描かれている上、ここまで隙だらけだったのか!と日本の危うさがよく解る良作。
▼「読んで絶対 は必要だと思った」などリプの多くがむしろ確信を深めてる労に報いたい。
https://t.co/XICMuXPXfw

7 8

⑩結局「抑止力」での脅し合いは、終わりのない軍拡競争になるよね。経済的にも地政学的にも、なにより「平和のうちに生存する権利」の保障という点からも、有限な資源や税金を軍拡に使うんじゃなくて、平和外交の努力を積み重ねて戦争の芽を摘むことが、一番合理的だと思うわけ。

114 144

⑨最新型のミサイル、最新型の戦闘機…きりがない軍拡に、私たちの納めた税金を注ぐのって、そもそもお金の使い道としてどうよ?税金は、まずはコロナ対策、貧困対策、子どもの就学支援、保健所・病院の増設とか、国民の人間らしい生活を保障するために使うべきなんじゃない?

103 122

⑧日本政府は、仮にアメリカがどこかの国に攻撃されそうになったときには、日本が、「集団的自衛権の行使」として敵基地を攻撃することも憲法許される、と国会で答弁しているから💦、日本自身が攻撃されてなくても日本がどこかの国をミサイル攻撃するってことにも使われかねないよ。

109 114

⑦イラク戦争では「世界最強」のアメリカ軍でも、イラク軍のミサイル発射台を半分ちょっとしか破壊できなかったんだ。北朝鮮は200発以上のミサイルに加えて発射台もたくさんあると言われているから、全部を発射前に攻撃~なんて不可能。攻撃が外れたら、当然向こうも反撃してくるよ。

106 126