//=time() ?>
愉怪屋様から献本いただきました!
実力派クリエイター様を集めた豪華アンソロジー本っとなっております!
文学フリマ京都にて販売されます。
お越しの際は是非お手にとって見て下さい!よろしくお願いいたします~✨
因みに僭越ながら自分も扉絵で参加させてもらってます。 https://t.co/BuirwpFgwv
【宣伝】
愉怪屋様のアンソロジー本「秘密」は、初めて有償で描かせていただいた思い入れのある本です。
内容も凄く面白いので文学フリマ京都にお越しの際は是非お手にとって見て下さい!🙇✨️
収録されている作品の扉絵を描かせていただきました↓ https://t.co/NFSyEZAC8M
幻想文学なら、黒井吟遊堂
(当日は売り子が参ります)
【文学フリマ京都8 出店!】
📍ブース:え-31
🗓1/14(日) 11:00〜開催
✅入場無料
🏢京都市勧業館「みやこめっせ」1F 第二展示場B・C・D
📕イベント詳細→ https://t.co/sAZTYmBaFP https://t.co/9PX4Qre0E8 #文学フリマ京都
幻想文学の黒井吟遊堂です
【#文学フリマ京都8 出店申込しました!】
⏰申込〆切は 10/24(火) 23:59!
🗓1/14(日)〜開催!
📍京都市勧業館「みやこめっせ」1F 第二展示場B・C・D
✅入場無料
📘文学フリマとは?→https://t.co/zwdMMJ6rXR
📕イベント詳細→ https://t.co/sAZTYmBaFP #文学フリマ京都
#文学フリマ京都
『海の見える図書室 春の章』見本誌含め完売
『海の見える図書室 真夏の章』残り3部
『アレVol.5』残り1部
『イリエ1巻』残り2部
『いきとしいけるもの』見本誌のみ
気になる作品がございましたらお早めに……!
【く-44】ドジョウ街道宿場町
https://t.co/9rXKpRmnQI
#文学フリマ京都
スンマセンホントスンマセン、
『海の見える図書室 春の章』完売です!
まだ見本はありますので、
「それでもいいよ~」という方がいらっしゃいましたら、お気軽に声をかけていただければ……!
【く-44】ドジョウ街道宿場町
https://t.co/PGaXWUV0q3
西日本の方、お近くの方!是非!
( •̀∀︎•́ )✧︎
RT
#ついなちゃん合同誌
#文学フリマ京都
【文学フリマ京都】
うー26「こづか山荘」様にて
ついなちゃん合同誌も頒布ッ!✨
合同誌表紙絵描きましたッ!
【 #文学フリマ京都 7】入場料無料!
2023/1/15(日)11:00~
京都市勧業館みやこめっせ1階
第 2 展示場 BCD 面
*ギルド海鮮丼【お-51,52】*
開催おめでとうございます!
見本誌をご覧いただけるだけでも幸いですが、お気に召しましたなら、ブースへお越しください!お待ちしております!
#文学フリマ京都
【残りわずか】
『海の見える図書室 春の章』あと2部
『海の見える図書室 真夏の章』あと3部
『アレVol.5』あと1部
一体なにが起こってるんだ……。#震え声
ご希望の方はお早めに!
【く-44】ドジョウ街道宿場町
https://t.co/9rXKpRmnQI
#文学フリマ
朝の応っ援&宣っ伝
本日開催!
#文学フリマ京都7 #文フリ京都
1/15(日)11時~16時 い-26
りゅうこころ先生(@ryukokoro69)監修モノカキ塾の冊子に掲載されています。鎌をテーマにしたSS。
本日お客として出没予定
同じブースにねこて(@catshund)さんがいます。
猫展画集販売もありますよー
📢いよいよ本日!
#文学フリマ京都7 はーじまーるよー!
スペースNo.い-26でお待ちしてま~す!
モノカキ塾の新刊表紙と同じデザインのポスターを欲しい方にプレゼントもしますよ~!
※閉会まで待てる人&大事にしてくれる人に限る
冷やかし歓迎!ぜひ来てね!
午後の応っ援&宣っ伝
明日!
#文学フリマ京都7 #文フリ京都
1/15(日)11時~16時 い-26
りゅうこころ先生(@ryukokoro69)監修モノカキ塾の冊子に掲載されています。鎌をテーマにしたSS。
当日はお客として行く予定
同じブースにねこて(@catshund)さんがいます。
猫展画集販売もありますよ!
1月15日(日)#文学フリマ京都
「足下から魚立つ」
人魚や翼人、角人なんかが受験に悩んだり遊んだりしています。
Pixiv→https://t.co/B5YEskcJvj
サークル名:六神屋
スペース:お-44
1月15日(日)#文学フリマ京都
「BIND CURSE」
魔の力を持って魔を討つ。
忌むべき力をふるう彼らはケンネルナイツと呼ばれるが、フリウは魔物退治よりも農作業がしたい…
義理の親子。魔物と人間の関係性などなど。
Pixiv→https://t.co/f7tqob64eP
サークル名:六神屋
スペース:お-44
1月15日(日)#文学フリマ京都
「ブルーフェアリーは謳う」
女子高生にぶん殴られるところからはじまるボーイミーツなんとかです。
Pixiv→https://t.co/Um3c0P49d9
サークル名:六神屋
スペース:お-44
明日は文学フリマ京都です!
みやこめっせにて開催!
「あれ、どっかで会った?2」は、ちょっぴり奇妙な人々を繋ぐ物語集。
物語に登場する、色葉の巾着も!
また、著者が飼ってるクサガメ晃♂と爽♀の絵本も!
子どもから大人まで楽しめます!
ご来場お待ちしております。
#文学フリマ京都7
1月15日(日)#文学フリマ京都
SF長編シリーズ「勇者降臨トラスティブレイド」
①~⑧+番外編1(完結済み)
一巻は1~3の合本になります。
人類せん滅を目論む機械知性体。彼らは人類が生まれる前から地球に存在していた。
なろう→https://t.co/CeoJRkvlJb
サークル名:六神屋
スペース:お-44
いい話らしい『ディ・ア・レ・スト』は本編と外伝がある。本編は成人向け。遠未来の戦後の宇宙を旅する傷痍軍人と娼婦の少女の話。色恋だけでない、綺麗事で済まない骨太の人間ドラマをお楽しみあれ。とりあえず今わたしが死んだら葬式では読経の代わりにこの作品を朗読してくれ。
#文学フリマ京都