種族不明の少年と鬼の少女がほのぼのと過ごす毎日とその裏で大災害が起きる原因を破壊するバトルも少しだけ含まれるファンタジー、名前は未定です。今年の目標は「創作の題名を決める」

1 1


「ハッピーパンデミック」というタイトルをつけています。キャッチフレーズは「上には上がいる」。

7 37



「アフターリリーフ」世界が救われた後の物語。世界を救った救世主達。呪いを受け、次から次へと世界を渡る殺人鬼クーと、それを追うエリオット。聖剣に封じられた親子。世界のために犠牲になった少女達。祈りを捧げる聖職者。彼らのその後の物語。

1 4

基本とにかくカラフルポップで、サイケやファンシーな絵を描いたり、オリジナルグッズを作ったりしてます。主にデザフェスやコミティア等に出没。今年も突っ走るのでよろしくね🦄🌈

11 35

【ゆいとそうすけ】
構成:中編
主人公:雄翔、颯助
本編媒体:漫画(本)、ボイドラ
小学生の雄翔(ゆいと)が指導霊である颯助(そうすけ)と共に成長していく話。読み切り形式で3話まで頒布しています。今後は不定期に読み切りやボイドラを展開予定。

1 7


今メインでやってる小説は「再生世界のロスト達」通称「再ロス」です。ロストと呼ばれる7人の少年少女達を中心に世界に従うか、抗うか……みたいな話です。ほんわかそうに見える(謝罪)。基本描きやすいからかセティ(黄色い主人公)しか描いてない……

2 11

①このまりもが主人公で、王様に命を狙われながらもくってかかってなんか自分の出生について知ってしまうものの最終的には王様ともなかよくなる世界の話。

0 6


「Euphoria」
通称ユキちゃん創作。自分の護りたいもののために頑張ってる人達の話。
まだ完結してない。今年は頑張って進めたい。
https://t.co/R9xfUuwYtg

9 44

中厚口の上質紙で主線を切り出し、主にぼかし和紙で色をつけています

17 79

今年大きく動かそうと思っている「時待人」。様々な世界を渡り歩き、物語を書く主人公のディウスが黄昏の時で止まった街に訪れ、一人時を動かす者を待っていた女性・ラエタと出会う所から始まる物語(予定)

1 6

二週目の世界なんだか全く違う世界なんだかわからないけど今知る明治日本によく似た国家『豊葦原国』が大国『ラスィーイスカヤ』とやばいことになる軍事計画魔法おじさん大戦『豊葦原国防實(実)記』です
画像だけまじめ

4 11



「魔界の歩きかた」略称は「のきかた」。日常系異世界コメディで、人間以外に悪魔や天狗も出てくるよ!

0 6


「終末の楽園」
悪魔天使創作と聖書創作でメイン創作。七つの大罪の悪魔やソロモン72柱中心にギャグとシリアスが半々。最近は十二使徒を中心にした小説をあげています。

5 16



迷子が色んな大人を巻き込んで家に帰る話です。

3 19

今年は戌年。犬系の神様がいます
四季とこころをテーマにした創作です
興味を持っていただければ幸いです


2 1

現代英国を舞台にした長編シリアスを自サイトやPixiv他にアップしています。
鈍足ですが、進捗をTwitterで報告しつつ更新中です。

4 8



あと今年どこかしらで公開したい【女神の審判】
一万年という途方もない時を挟んで出会う男と少年の友情の物語。
友情は愛情と似たり。
共に歩んだ奇跡は決して失いたくない。

0 1