1737年シュヴァルツヴァルトの職人の手により生み出された鳩時計、実はカッコウがモチーフなのだとか

日本が鳩と呼ぶのは閑古鳥(カッコウ)が鳴くのは演技が悪い、聖書で洪水を止めた鳩を平和の象徴として、等諸説あるそうな

造りはとても繊細なので幸運と平和の時告鳥の扱いは大切に

66 381


1737年シュヴァルツヴァルトの職人の手により生み出された鳩時計、実はカッコーがモチーフなのだとか

日本が鳩と呼ぶのは閑古鳥(カッコー)が鳴くのは演技が悪い、聖書で洪水を止めた鳩を平和の象徴として、等諸説あるそうな

造りはとても繊細なので幸運と平和の時告鳥の扱いは大切に

1 5

初個人誌邦訳ブレイド読んでるなう。日本が舞台で嬉しいんだけど、寿司屋の看板のデザインが解せないし、寿司屋でなぜうどんしか食わんのだってなってるけど、日本の町中にストレンジ先生が降臨するのはバチクソ興奮するぞ

0 0

なんで突然ヨーロッパが直ってんですか
何もしてないのに

あと、何もしてないのに日本が大日本帝国に戻りかけてるのもやばい

0 0

クレイジーフードトラックは実は未来の日本が舞台で、東京→静岡→名古屋→広島というルートで旅をしてるという物語です。
未来の日本には静岡に巨大ウナギがいて、広島の宮島には巨大化したシカがたくさんいたりして…と妄想しながら描くのはめちゃくちゃ楽しかったです🦌⛩️🚚 https://t.co/WDYCvKbTmw

30 109

クレイジーフードトラックは実は未来の日本が舞台で、東京→静岡→名古屋→広島というルートで旅をしてるという物語です。
未来の日本には静岡に巨大ウナギがいて、広島の宮島には巨大化したシカがたくさんいたりして…と妄想しながら描くのはめちゃくちゃ楽しかったです🦌⛩️🚚 https://t.co/dHTE4o9nuv

3 12

日本が誇る世界のビキニアーマー映画
黒澤明「七人の侍」(1954)

454 983

もののけ姫のパンフレット1ページ目から最高…犬王とも通じることが書かれてる。普通の時代劇ではない、室町時代という混乱と流動が常であり今の日本が形作られていく時代、はぁ〜たまらん…

0 3


キンケドュの木星兵に対して言ったこの言葉は、かつて日本がお国の為に死んでこいと命令され祖国を信じて特攻を強いられた歴史に対する言葉にも聞こえました。

4 23

クソバカ3位『ゴジラ×コング 新たなる帝国』
23年の『-1.0』からの落差がスゴイ。もうこのゴジラとコングが仲良く走っているポスターの時点で笑けてくるんですが、内容も「日本がマジメ路線でゴジラ作ってる中でこんなことしていいんだ…」っていヤンキー&世紀末救世主伝説の無法っぷり。流石自由の国

1 2

異世界狐【は、日本が気になる】

「ふむふむ。日本にはショウガツというものがあり、一年の始まりを祝うという風習がある。オセチという食べ物があり、それはとても美味・・・なるほど...(チラッ」

チラ見されても主人公は日本に帰れなくて困っている異世界転移モノ🦊… https://t.co/cNfzh4vL3W

17 91

何回も言ってるけど、「ゲーム漫画アニメが犯罪者を作る!」ってんなら、日本は世界一犯罪が多くて治安の無茶苦茶悪い国になってなきゃおかしいんですよ。何故ならゲーム漫画アニメの作品数は日本が飛び抜けて多いんだから。犯罪の原因が一番多い国が犯罪の一番多い国にならなきゃ説明がつかないんです

0 9

おはようございます!本日12月18日は日本が国際連合に加盟した日です。
国連加盟を目指す日本は、1955年のバンドン会議でアジア諸国の賛同を求めると共に、1956年には「日ソ共同宣言」でソ連との戦争を終わらせました。同年末に日本は国連加盟を達成し、国際社会に復帰します。

57 607

日本が優れてると不機嫌になる人たち

1863 7470


現代日本が暑すぎてちょっと買い物行くだけで翼が溶けちゃうギリシャ神話のイカロス
まさかトータル15万近くいいねされるとはね…………

85 321

手塚治虫先生!!手塚治虫先生の「大洪水時代」という漫画に出てくる、最初はイキりちらかしてんだけど日本が水没すると知るやキョドりだして小心者ムーブ全開になるキュートな脱獄犯アセチレン・ランプです!キレイな瞳のランプが見られるレアな作品です!!

9 27

脱肛しました!!!会場日本が無事に届くことを祈っててください!!!
あと綴理先輩ってカンナっぽいよね

112 597

🐑お取り置きのお知らせ🦎
12/15、1/12に開催される残響ハルシネイトにて販売する新刊とグッスのお取り置きを開始致します。

DMにてご連絡をお願いいたします。きちんとしたお品書きは後日本が完成次第ツイートします

4 21