2022年2月20日(日曜日)
SF大賞によしながさん

▷第42回日本SF大賞「大奥」

■大奥

https://t.co/gH8GU0bSJZ

0 0

2022年2月26日(土曜日)

■言語が違えば、世界も違って見えるわけ (ハヤカワ文庫NF)
■Through the Language Glass: Why the World Looks Different in Other Languages

https://t.co/LRTtoj3y2z

0 0

2022年2月26日(土曜日)

▷過激主義者を「潜入調査」

■ゴーイング・ダーク 12の過激主義組織潜入ルポ
■Going Dark: The Secret Social Lives of Extremists

https://t.co/mLsjbXA6Jy

0 1

2018年8月15日

▷歴史を知り日本の針路に生かそう

■軍備と影響力: 核兵器と駆け引きの論理
■Arms and Influence

https://t.co/5wS3verKOU

0 2

2022年2月19日(土曜日)
SF作家:藤井 太洋

▷一人立ち向かう地球の危機

■プロジェクト・ヘイル・メアリー
■Project Hail Mary

https://t.co/YzzJRD7WZ1

3 4

2022年2月17日(木曜日)
ユーハイム社長:河本 英雄氏

▷洋菓子職人の技 守りたい
▷パリの店舗、閉店を決断

【お薦めの本】
■ビッグ・クエスチョン 〈人類の難問〉に答えよう
■Brief Answers to the Big Questions

https://t.co/3ibyL06OVX

0 1

2022年2月17日(木曜日)
ファンタジー評論家:小谷 真理

▷批評精神に富む冒険活劇

■土のひとがた
■Figures of Earth: A Comedy of Appearances

https://t.co/0YyCCXaAms

2 2

2022年2月17日(木曜日)
文芸評論家:縄田 一男

▷深まる愛を巧みな文体で

■おんなの女房

https://t.co/PJzxgRwwet

0 3

2022年2月12日(土曜日)

▷獄中の理不尽生き抜く力

■良心の囚人 (論創ノンフィクション)
■Prisoner of Conscience: My Steps through Insein

https://t.co/uiEohT8vEk

0 0

2022年2月7日(月曜日)
ライター:福光 恵

▷匿顔
▷ネットもリアルも顔見えず

■顔の百科事典

https://t.co/4zSfAk67WN

0 0

2020年1月11日

▷時代遅れの概念 刷新を提唱

■男らしさの終焉
■The Descent of Man

https://t.co/soIkPCLz3t

0 0

2022年1月29日(土曜日)
文芸書:2022年1月16日~2022年1月22日
(福岡・丸善博多店)

9.がんばれ! コッペパンわに
10.特許やぶりの女王 弁理士・大鳳未来

https://t.co/RCUBvvhDPi

0 0

2022年1月22日(土曜日)

■ワクチンの噂――どう広まり、なぜいつまでも消えないのか
■Stuck: How Vaccine Rumors Start, and Why They Don't Go Away

https://t.co/yY4jgEikR2

0 1

2022年1月22日(土曜日)
翻訳家:関口 英子

▷理想追求した若者の行く末

■天に焦がれて
■Heaven and Earth

https://t.co/kPm5pVkQVz

0 0

2016年1月10日
サイエンスライター:内田 麻理香

▷分散型知能や視覚の存在紹介

■植物は〈知性〉をもっている 20の感覚で思考する生命システム
■Brilliant Green: The Surprising History and Science of Plant Intelligence

https://t.co/xofOOQOb5E

0 0

2022年1月15日(土曜日)
文芸:2022年1月3日~2022年1月9日
(東京・青山ブックセンター本店)

7.氷柱の声
8.円 劉慈欣短篇集

https://t.co/C4ajTkx73T

0 1

2022年1月15日(土曜日)
文芸:2022年1月3日~2022年1月9日
(東京・青山ブックセンター本店)

1.教育
2.ほんのこども

https://t.co/vnNQ4zFsPX

1 5

2022年1月13日
批評家:陣野 俊史

▷胞子の世界 ばふんと構築

■日々のきのこ

https://t.co/k1rSkh57Ll

1 1

2022年1月8日(土曜日)
文庫:2021年12月26日~2022年1月1日
(名古屋・三省堂書店名古屋本店)

1.そして、バトンは渡された (文春文庫)
2.ノースライト (新潮文庫)

https://t.co/jzRXMUOVv4

0 0

2021年1月16日
国際基督教大学教授:森本 あんり

▷トランプ後の米国を占う
▷分断の行き着く先に懸念

■なぜ中間層は没落したのか:アメリカ二重経済のジレンマ
■The Vanishing Middle Class : Prejudice and Power in a Dual Economy

https://t.co/kwn6tsN7BW

0 0