//=time() ?>
そういや同じシリーズでスピノとヴェロキ(こいつだけ毛色が違うけど)の新旧復元も描いてました。
上が旧、下が(一応)新です。
https://t.co/bcfYC6Lr2a
ヘリコプリオン旧復元。まさに丸鋸つきのサメという感じ。しかし歯は化石通りの復元ではあるんですよね。カバなんかについてももし頭骨しか無ければ今生きてるあの姿には到底復元できないと言われますがそうでしょうね。
@etekou_syoudoku 返信遅れてすみません(>_<)
どちらもですね。
昔は旧復元寄りだったのですが、ジュラシック・パークシリーズの影響で新復元も好きになりました。
旧復元(ブリアン等)のティラノは尻尾を引きずっており、これはいわゆる「怪獣」が尻尾を引きずっている理由である。怪獣は、恐竜が尻尾を引きずっていたかつてのイメージに引きずられて誕生したからだ #ズデネック・ブリアン #恐竜 #ゴジラ #怪獣
イクチオサウルス(Ver.クリスタル・パレス/旧復元)。#古生物擬人化
ロンドンのブロムリー地区にある「クリスタル・パレス・パーク」の石像がモチーフ。リチャード・オーウェンの指揮で作製された模型のうち、イグアノドン、メガロサウルスに並ぶ“マスコット”でもありました。
@asahi_ouka ネクトカリス。お前形変わりすぎじゃない?最初エビみたいだったけど、それは化石が潰れてたせいらしい。今はめでたくイカに。画像は新旧復元図
恐竜じゃない、魚竜『イクチオサウルス(ver.旧復元)』擬人化。1856年に制作されたクリスタルパレス・パークの彫像がモチーフです。服装もほんのり中世風味… #古生物擬人化