//=time() ?>
サイト時代以来久々に伊作描いた🧻余談だがこれ線画終了時点で眠気きてカラーは後にしよう…て保存して次開いたらなぜか全てのレイヤーが統合されてるとかいう最悪的状況に陥る事があった。普段ないのに伊作描いてるときに限ってこんなこと起こしてしまうとは😂不運だ(ただの不注意)
>RP
実は私はまだ行ってない…!😅
「天稟」第1話後編で出てきた忍岡稲荷、今は五條天神社と花園稲荷社の一角にあってパワスポとの噂も…
「堀口茉純のやっぱり江戸が好き!」で詳しく紹介されてます☺️
https://t.co/unWXcMlK3U
江戸時代の様子は↓この江戸名所図絵に(これ参考に描きました)。
フリゲ制作、皆、初作品からプロ過ぎるよw
1→私が一番初めに作ったレイ様のゲーム(占い師レイ様の助言の初代版2004年)
2→スキャナーの取り込む技術が上がったレイ様w(まだアナログ手書き2006年)
3→実は2と3の間にマウス画の時代があるが省いて、デジタル絵
4→去年のレイ様
…約21年の歩み
3度目のリベンジしました(デザインもまた変えた)大変申し訳ございません!!!
swap🍦 swap🎭 と持ってるもの
すわミにかんしては預言者時代のものと同じです!!!!
㊗️『機動戦士ガンダム』放送開始46周年!
そして明日の深夜から GQuuuuuuX !!!!
半世紀弱の時を経てシャリア・ブルの時代が来るとは…❤️
大昔に描いた絵が出てきましたのでアップします。
ところどころ解像度が違うので加筆はしてありますが、
多分ペイントソフト使いはじめくらいの時代のだと思います。
これは、ふんどし一丁の男に蹴りを入れる春麗の絵ですね
和久井さんお誕生日おめでとう~♪🥳🎉🎂
クールビューティーなキャリアウーマン時代からアイドル活動を通じて徐々に柔らかい雰囲気になっていく るーみんは素敵です✨✨
#和久井留美生誕祭2025
#和久井留美誕生会2025
#デレマス #和久井留美
鯛のお造りと太刀魚蝋焼き
と、煙草盆
江戸時代の宴席では大皿の料理が盆に載って出てきて小皿で取り分けて頂く、煙草盆は当時はデフォルトのおもてなしとして料理屋、茶店、貸し座敷、出会い茶屋、あらゆるところに置いてありました。
「天稟」其之参 前編(シーモア7月配信の通算5話目になります)
(5/5)
配信中のdrap milk3月号「#泣かせたくてどうしよう」続編の同棲編が始まりました!
高校時代はコミックス発売中です→https://t.co/syG5imSmCj
SNSショート漫画はこちらで無料で読めます→https://t.co/rUUH5pkYSU
1話お試し読み↓
https://t.co/kKsEAuAmhc
【固定用】最近の活動
◆ホラー&コメディ「肝潰しの夜」毎週公開中 https://t.co/A3mWB0wy0p
◆SFホラー「怪談が死ぬ時代」5話公開中
https://t.co/rjwL4T1wCE
◆Skebでリクエスト募集中
イラスト8000円~/コミック8000円~
https://t.co/D5AjRBmmMr
↓リプに続く