ニコラス・レイ監督『孤独な場所で』、ジャック・ターナー監督『キャット・ピープル』は、人間の内なる暴力性を表面的にではなく細やかな心理描写で不気味に浮かび上がらせたという意味で真の怪奇映画と言える。また光と影を巧みに使い分けるシャープなモノクロ映像もあまりに見事。

4 54

今日はガーデンオーダーGM。白亜の罪状!

エキスパートの異常性と、紫苑さんの暴力性が垣間見えましたね。

1 3

2回戦第9試合
ラット・スプレッド博士 VS 又内千和
勝者 又内千和!!!
博士は敵のアイデアですぐに頭部が弱点だということを見抜かれ、頭の位置まで高く跳躍してからのひっかき攻撃を連続で浴び続け、自慢の筋肉の暴力性を全く発揮することなく敗れてしまったァァーーーーー!!!!

0 1

セッションに影響を与えた『レイジング・ブル』もみて欲しい!

「ボクシングって殴り合いという『暴力行為』をしているだけじゃない?」というボクシングの暴力性を暴く姿勢から始まり、そんな暴力に満ちた人生を送ったボクサーである主人公の人生の栄枯盛衰を描いた映画だでー

0 1

トマホークの目がグルグルしてるのは憑依されているため。ただ完全に主導権を渡しているわけではなく、二人で一人、普段は男女の声が重なった状態で喋り、どちらかが上に来てサラだけの声、アハックだけの声で喋ることもある
サラにも溜め込んだ暴力性があるので、それが彼女をヴィランたらしめる理由

0 1

玲音の描き方。玲音に何をさせたいか、という点など、まあ色々あるだろうけど、コレだけは忘れないで貰いたい。玲音という子は、多重人格者であり、無個性の時、情緒不安定な時、暴力性に長けている時があるのだから、そこを必ず考慮に入れて貰いたいと思うのだ。

0 3

1.朝凪宇空(あさなぎうくう)/海枯れHO2
ダウナーワガママ自宅で一番ヤバいガキ。解答を求められることと責任が嫌い、自分に優しい大人が好き。人を振り回す魔性の女の素質がある。倒れてた知らん人にフジツボを刺して起こすような暴力性がある。
「うくそういうのよくわかんないから、気が向いたらね」

0 3

ぼかぁ憑依華から垣間見える依神妹の暴力性も好きでね

115 507

→片渕監督、作品を読んで一発でいつの時代が舞台か当てたそうです。人間の暴力性と本当に向き合うにはまず己が人間がどう闘争を歩んできたかと向き合わなければいけない。だから両極に立つ作品を描いた方がつながる訳で、暴力を描く作家の業でしょう→

0 1

撮影終了〜!画像補正して今日中には紹介ツイートしたい。

メリケンサック(3枚目)を撮影しながら思ったこと。「可愛い」にはひとつまみの暴力性が含まれている。神に愛されし造形の隣に並ぶと惨めさを感じて傷ついたり。それでも「可愛い」には圧倒的なパワーがある。ぶっ飛ばせメリケンサックで。

1 4

🦇の仮面を剥ぎ取る🍑ちゃは色々描いてきたけど時が経つにつれて暴力性が増してる気がする

1 8

幸せ。言葉としての幸せを、私は憎んでいる。それは暴力でもある。
「幸せ」の持つ暴力性として、
1、規範性(多様性の否定)
2、強迫性(それを追求することの強制)
3、疎外性(幸福から外れると苦痛が激しい)
があるわけだ。安易に「幸せ」という言葉を使う人間は、この暴力に加担している。

0 0

この2つの絵を同じ人が描いて、同じ人達(おそらく)がいいねしてると思うと興味深いな。
会社や上司への不満、自分達が抱える内面の暴力性は肯定・共感するけど、実際に声を上げて行動する人達に対しては揶揄・冷笑するのね。 https://t.co/L0QPdeIaJo

1752 3595

デメントとてもよかった…
隠せない暴力性すき…

45 141

そもそも釣り合いの取れた世の中が
バランスの良い世界と言えるのか?
真島の無自覚を嘆く事に対する
意志を持たない者に暴力性を強制する行為は、少なくとも正義とは程遠く アランの行った価値観の暴力と相違無い。

1 2

女性性の自由は月の支配を超えて人を超能力化させる https://t.co/gbfuFrlDnZ より ※💡この世に渦巻く理不尽な暴力性は、本態性としての優れたものに対する支配者が抱く恐れ⁉️「不思議な力など決して在ってはならない~それらを発見し次第、存在する原理を歪めてでも封殺する」という様に💥

7 11

デブリボー[25]
新統合軍少尉
ゼントラーディ混血.
本能的な暴力性を恐怖とスリルから生まれるアドレナリンで克服しようと軍に志願入隊したサイコ。
死に直面した時と極限の危険状況でオルガズムを感じる答えもない変態だ。
非常に暇な辺境に配置され、勤務時間の大半を睡眠と眠気で過ごす。

6 9

雪風 伊歩さん・桂城・零

田村伊歩:育ちの良いエリートの女→ハンサムであれ(願望)、あの暴力性は顔じゃ分からなそう
桂城少尉:空気読めない一人称「ぼく」→童顔そう

という勝手なイメージ

31 56

間違えて鍛冶にミラプリしたけどかなり暴力性が高くなったのでこれはこれで・・・・・

0 8