♪「HELL,NO」(KAT-TUN)
「儚い愛」を司るドラゴン。銃を使った攻撃が得意。好戦的だが「争いより大切なこと」探し求めている。(←歌詞や曲のイメージ参考)

30 169


♪「Polaris」(KAT-TUN)
空の真ん中で常に光り続けているといわれるドラゴン。ソーダ色の靄をまとい、宝石を散りばめたような翼を持っている。空から降りてくる時、周りの星が止まるという。このドラゴンを目にした時、どこからか子どもたちの笑い声が聞こえるらしい。

44 169


「凛として咲く花の如く」(ポップンミュージック 15 ADVENTURE より)
背中と尾にまあるい花が咲く。星空を兎のように軽快に跳び回る。

3 10


「Real Face 」(KAT-TUN)
「Real Face」がアレンジされた別の姿。本家よりも落ち着いており、舌打ちをしない。二匹は同じ時期に誕生したが、「#1」を知る者は少ない。

56 203


♪「FEATHERS」(KAT-TUN)
鳥籠の中で「愛の鎖」に繋がれていたドラゴン。ある日自由を求めて飛び出してしまった。その姿を見るまでは名前のイメージでふわふわした穏やかなドラゴンだと一部の人間の間で思われていたが、そんなことはなかった。(←歌詞や曲の特徴参考)

24 106

♪「MONSTER NIGHT」(カツン上田さんソロ)
人に化けられる狼竜であり、山奥にある美しい城の主。メデューサやフランケンを従え、夜になると怪物たちを集めパーティーを開く。強面だがこちらの世界に迷い込んで来た少女に優しい。(PVのイメージ参考)

40 201


「LOST」♪Ueda Tatsuya(KAT-TUN)
愛の木を司るドラゴン。…だったのだが、木に成る果実が腐り始め、自身も汚れてしまった。それでも心の奥底ではわずかに夢を抱いているといわれている。(曲の歌詞などを参考)

53 212


「カキゴオリ」♪Ueda Tatsuya(KAT-TUN)
とある少年の淡い思い出が龍の形となった姿。10年以上前から存在を語り継がれているのに未だ音源化されていない幻の曲竜。(曲の特徴などを参考)

75 286

「ハルカナ約束」(♪KAT-TUN)


また出会う日を願うときに現れるというドラゴン。ある歌の儀式の終盤に出現することがよくある。

28 169

で描いたカツン曲ドラゴンのお気に入りも置いときますね。

32 147

オリジナルも増やしたいですし、曲のイメージをドラゴン化タグに挑戦してみたいとも考えています。

11 45


「青天の霹靂」(♪ KAT-TUN)

青い閃光で相手の身体を打ち抜く。その威力は、打ち抜かれた相手が痛みも分からなくなるほどで、のちに身動きさえ取れなくなる。相手の予想を裏切るような攻撃が得意。音源化されていない幻の曲竜。(歌詞や曲の特徴参考)

43 185

カツンさんのライブDVD見てるんですけども、「フリーズ」という曲のシーンで思わずペンを取って描いてしまいました。(らくがき)

49 213


「Le ciel 〜君の幸せ祈る言葉〜【X'mas Remix 5 Version】」
(♪ KAT-TUNさん)

40 182


「Fantastic Planet」(KAT-TUN)
まだ辿り着いたことのない場所を求めて宇宙を飛び回るドラゴン。重力を気にせずに自由に移動できる。気分が高揚すると歯止めが効かなくなる性格。(歌詞の一部参考)

48 224

♪「PRECIOUS ONE」(KAT-TUN)
夜空に棲むというたった一頭のドラゴン。その姿は星のように煌めき、誰かが独りで夜空を見上げていると、一度だけ現れてそっとそばに寄り添ってくれるという。(歌詞のイメージ参考)

121 380


「君のユメ ぼくのユメ」(KAT-TUN)
過去を変えられる力を持つドラゴン。でもその力を使わずに時が進むことを願いながら空を飛び続けている。(歌詞の一部参考)

56 215

「MARIE ANTOINETTE」(カツンの上田さんソロ曲)


少しわがままで高貴なオスのドラゴン。存在は語り継がれているものの、なかなか姿を現さない幻のドラゴンでもある。(曲の特徴参考)

41 162