//=time() ?>
第53回星雲賞日本長編部門受賞記念!
TVアニメ『月とライカと吸血姫』
GYAO!にて1週間限定の一挙無料配信は
本日23:59まで🚀
まだご覧頂けていない方は
お見逃し無いように✨
🌕配信期間
9月24日(土)0:00 ~ 9月30日(金)23:59
🌕視聴
https://t.co/cFP0VlJG2G
#月とライカ
月とライカと吸血姫 (ガガガ文庫)
夢にみるのは、きみの夢 (ガガガ文庫)
地球外少年少女 (ガガガ文庫)
忘れえぬ魔女の物語 (GA文庫)
#オススメラノベSF
こんなタグが…
#イリナ・ルミネスク生誕祭2022
というわけで本日はイリナ・ルミネスクの誕生日です🎊
歴史の闇に葬られるはずだった実験体は、全世界の人間が知ることになりました
#月とライカ
第53回星雲賞日本長編部門受賞記念!
TVアニメ『月とライカと吸血姫』
GYAO!にて1週間限定の一挙無料配信決定🚀
すでにご覧いただいた方も
見逃してしまっていた方も
是非この機会にご覧ください✨
🌕配信期間
9月24日(土)0:00 ~ 9月30日(金)23:59
🌕視聴
https://t.co/cFP0VlJ8d8
#月とライカ
月とライカと吸血姫 読了
有人宇宙飛行計画の足掛けとして、人間の身代わりに吸血鬼を実験的に用いた宇宙飛行計画『ノスフェラトゥ計画』。そんな計画の実験体である吸血鬼のイリナと監視役・レフ、宇宙に憧れる少女と少年が紡ぐ物語。
(感想)
たとえ種族が違い瞳の色が違うとしても、その瞳に映る→
「月とライカと吸血姫」原作小説が星雲賞受賞、キャラデザ・加藤裕美がイラストでお祝い https://t.co/u8UekDk587 [コミックナタリー]
La serie di light novel Irina: The Vampire Cosmonaut vince il premio Seiun
Info:--> https://t.co/Oapd12qGmN
#KeisukeMakino #LightNovel #PremioSeiun #TsukitoLaikatoNosferatu #月とライカと吸血姫
@Im0_desu FF外から失礼します
漫画『異世界迷宮の最深部を目指そう』はいかがですか
奥深い世界観と迫力あるアクションシーンが魅力のダークファンタジーです
https://t.co/lNUkKfdCZm
漫画『ヘルク』『隣のお姉さんが好き』
アニメ『月とライカと吸血姫』『少女終末旅行』『僕だけがいない街』もオススメです
本日7月21日は、人類初の月面着陸に成功したアポロ11号が、月から帰還して地球に向かった日。
アニメで #月とライカ を知った方、原作が途中の巻で止まってる方は、その結末までぜひ🚀
https://t.co/x5veURptuQ
『月とライカと吸血姫』はアニメの雰囲気が好きでアニメ視聴後は牧野圭祐の原作小説を全巻読んだ。アニメはレフの宇宙飛行と帰還直後の場面までだが、原作はその後の物語まで描かれ、素晴らしかった。特に連合王国の管制塔が舞台の新血族種カイエの物語は、共和国側とよいコントラストになっている。
#1いいねにつき1つすきな女性キャラ晒すみたひともやる
リュドミラ(月とライカと吸血姫)
独裁者(右のハゲ親父)のスピーチライター兼相談役であり、傀儡として操る妖しい美女
権力を愛し主人公たちを弄びながら、一方で祖国を本気でなんとかしようとし、宇宙開発に夢を馳せる二重性が実に良い。