②作品にタイトルはありますか?
それぞれ『月の裏側で待ってる』、『鬼の笑う酒場』と言うタイトルです。
月裏、鬼笑という略称です。月裏はササノの個人創作。鬼笑はサークルの合同創作で、タイトルロゴは相方が作ってくれました。

0 7

月の裏で待ち惚け

9 30

月の裏側からやってきた桃の妖精さん🍑🌸

11 50

ふと描きたくなった狭野先生。聞こえてくるのは関西弁でしょうか、オネエ言葉でしょうか

3 25


10話は月の裏でパーティー〜ネクストカワイイフェスティバル〜です!
動画です!
事前に公開した集合絵の他にダンス、アニメの構成
tiktokとTwitterにて3月1日に公開します!

1 8

【作品紹介|

\NEW/
月の裏で|ゴトーヒナコ

映画や漫画のワンシーンような、物語を想像させる作品。
シンプルな色構成と陰影が世界観をグッと引き立てます。
石山さやか・ゴトーヒナコ・高橋由季・mig_mig「COMIX2 -4 short stories-」展示作品。

https://t.co/VMw7pp5j8X

3 5

5周年おめでとうございます✨
今日も聴いてしみじみ素晴らしい曲だなぁと改めて思いました。
月詠みで生まれ変わったストーリーも、月の裏での小説もあって、投稿された当時より楽曲の解像度もあがり‥。これからもたくさん聴きます!!

0 1

【作品紹介|

\NEW/
月の裏で|ゴトーヒナコ

映画や漫画のワンシーンような、物語を想像させる作品。
シンプルな色構成と陰影が世界観をグッと引き立てます。
石山さやか・ゴトーヒナコ・高橋由季・mig_mig「COMIX2 -4 short stories-」展示作品。

https://t.co/VMw7pp5j8X

0 3

【作品紹介|

月の裏で|ゴトーヒナコ

映画や漫画のワンシーンような、物語を想像させる作品。
シンプルな色構成と陰影が世界観をグッと引き立てます。

石山さやか・ゴトーヒナコ・高橋由季・mig_mig「COMIX2 -4 short stories-」展示作品。
https://t.co/ttRzeqdvER

1 6

創作パステル画
「時の陽炎 紅の轍」

役目を終えた魂は 
長い長い列車に乗り 
月を掻い潜り
無へと還ってゆく

渡り鳥は影となり
燃える月光に滲んでく 
夜が明ける前に
月の裏側へ行かなくちゃ

   

2 11


『月の裏側で待ってる』はやっぱりこれらですかね!

4 22