//=time() ?>
【因幡堂 平等寺】④
「薬師三尊十二神将像」(室町・伝 土佐光茂筆)
三幅対で、左・右幅に日光・月光菩薩と十二神将、中幅に薬師三尊が描かれる。この三尊の脇侍が、騎獅文殊と、白鹿に乗る騎鹿十一面観音!
これは春日二宮・四宮・若宮の本地仏を表しているといわれているそう。
(画像は絵はがきより)
月光菩薩をモチーフにして描いてみた仙女です。
「曼陀羅華」シリーズの世界では神様の一人として月光菩薩を登場させるつもりですが、このデザインをどう使うかはまだ未定!
🎊なむあみリリースお祝い🎊
「日光菩薩」「月光菩薩」「伊舎那天」のキャラクターデザインを担当いただきました緋いろ氏(@hiir0730)より、リリースお祝いのイラストを頂きました!
#なむあみうてなキャラクターデザイナーリリースお祝い絵
どーでもいい補足情報。
尊氏直義のタロットモチーフは月光菩薩と日光菩薩。しかし私の画力の問題でちゃんとした印を結べなかった…!
あと侍烏帽子は頂頭懸け(紐のやつ)が好きなんで描いたんだけど、本当は公式な装いか戦陣の時だけなんですって。まあこの絵じゃ公式な場か否かなんて分からないけど笑
🙏なむあみ情報🙏
【戦闘立ち絵】
『月光菩薩(がっこうぼさつ)CV:駒田航』
キャラクター紹介は公式サイトをチェック!
https://t.co/3wPFsX5WM5
#なむあみうてな #ナムい #駒田航
#神話版深夜の真剣お絵かき60分勝負 @sinwa1d
お題:【月にまつわる者】
月光菩薩。日光菩薩と共に薬師如来の脇侍。通称わきじーずの左側。
【月光菩薩】
薬師如来の脇侍。対になるのが日光菩薩。二尊セットの作例が一般的。
もちろん、日光菩薩様も二幅対というか上の方に描いてますが、画像は月光菩薩様のみです。ちょっと塗りを潰しすぎて骨書きが浮いてる。