ストライク・ゼータ

所属:カラバ

※武装は次ツィート参照
※ストライク・ゼータとは、Ζガンダム3号機がFXA-01K-VW2(ストライクユニット)に換装した大気圏内強襲用のテスト仕様

0 6




ローゼン・ズールは、OVA episode 7の最終決戦時には、右腕が有線式シールド・ユニットに改修されているため、別機体で出してくるのではないかと予想

なおガンプラでは、ローゼン・ズール (episode 7 Ver.)の名称で販売されている

1 1




去年実装された機体から、8月中に来る機体を大予想

νガンダム⇒ ユニコーンガンダム
サザビー⇒ バンシィ
ヤクト・ドーガ(GG)⇒ ローゼン・ズール?
リ・ガズィ・カスタム⇒ バイアラン・カスタム2号機?
ヤクト・ドーガ(QA)⇒ ジェスタ・キャノン?

2 18





Ζガンダム3号機P2型(レッド・ゼータ)

所属:カラバ

武装
ビーム・ピストル
ビーム・サーベル×2
60mmバルカン砲×2
2連装グレネード・ランチャー×2
ビーム・ガン
シールド
サイコ・ニュートライザー
サイコミュ・ジャック
サイコフィールド

0 5





もっというと、ガンダム・センチネルからガザEが
映画『機動戦士ΖガンダムIII 星の鼓動は愛』に一瞬だけ登場しています

ガザEと重装型ガンキャノンが参戦したら、機動戦士Zガンダムからの機体は
全部揃います!!

0 5




バウンド・ドックが来るなら、AOZでの関連機体とされてる

TR-4[ダンディライアン]
ガンダムTR-6[ダンディライアンⅡ]

もワンチャンある?🤔

1 5








ガンダム ロールアウトカラー (THE ORIGIN版)

所属:地球連邦軍

武装
ビーム・ライフル
ハイパー・バズーカ
ビーム・サーベル×2
頭部バルカン砲×2
胸部バルカン砲
シールド

0 0

U.C.0079~0081 未実装機体一覧 ②
モーメント用背景

0 1







アクト・ザク (キシリア部隊機)

所属:ジオン公国軍

武装
4連装マシンガン
ベルト給弾式MS用マシンガン
大型ヒート・ホーク
ヒート・ホーク

0 0






プロトタイプグフ 戦術実証機

所属:ジオン公国軍

武装
三連装マシンガン
試作型ヒート・ロッド
ヒート・ホーク
シールド

0 1






プロトタイプグフ 機動実証機

所属:ジオン公国軍

武装
マシンガン
ヒート・ホーク
シールド

0 3







ドム試作実験機

所属:ジオン公国軍

武装
ビーム・バズーカ
MS用バズーカB2型
ヒート・サーベル

※画像1枚目:地上戦用
※画像2枚目:宇宙戦用

0 3







ヘビーガンダム(MSD版)

所属:地球連邦軍

武装
フレームランチャー
ハイパー・バズーカ
ビーム・ライフル
ビーム・サーベル
60mmバルカン砲×2
ビーム・キャノン
大型シールド

0 3







ガンダムFSD(白)

所属:地球連邦軍

武装
ビーム・ライフル
ビーム・サーベル
60mmバルカン砲×2
ガトリング・ガン
試作型ロングレンジ・ビーム・ライフル
シールド

1 7







ガンダムFSD(黒)

所属:地球連邦軍

武装
ビーム・ライフル
ビーム・サーベル
60mmバルカン砲×2
ガトリング・ガン
試作型ロングレンジ・ビーム・ライフル
大型シールド

0 3







局地型ガンダム(北米戦仕様)

所属:地球連邦軍

武装
MS用マシンガン×1
ビーム・サーベル×2
60mmバルカン砲×2
ショルダー・キャノン×1
シールド×1

0 3






局地型ガンダム(ロールアウトカラー)

所属:地球連邦軍

武装
MS用マシンガン×1
ビーム・サーベル×2
60mmバルカン砲×2
ショルダー・キャノン×1
シールド×1

0 2






ガンキャノン火力試験型

所属:地球連邦軍

武装
4連装機関砲
60mmバルカン砲×2
大口径砲×2
シールド

0 0






ガンキャノン機動試験型

所属:地球連邦軍

武装
マシンガン
60mmバルカン砲×2
肩部ガトリング砲
シールド

0 3