装丁デザインしたすぎて ない本の装丁作ってた

0 7

本の装丁のような感じで😘

13 75

まずは本の装丁と、印刷所の入稿締切日の確認、と

16 100

🌝皆既月食🌚
昨夜は久々に夜空を見上げました。宇宙の神秘…✨晴れてよかったです☺️

🪐デジタル素材集:
『星座と宇宙の素材集DVD-ROM』
好評発売中‼️グッズ制作、イラストの背景、本の装丁などに使える素材データが満載💫編I

マール社
https://t.co/mJPYneP70B
DL版
https://t.co/tjFTZ1CwE4

26 59

再販どれにしよかなぁ再販予定はこの四冊?ウーン🤔トリプルダーリンは古すぎてあれはいいやと考え中😇オーロ子育て本もいいかなぁ🤔どうしよう。そもそも4冊もいるかなぁ🙄ウーン本の装丁もほぼその時のフェアで刷っとるから前のとは変わるしなぁ🙄🙄どないしょ😞皆持ってないやつどれ?😞😞

3 84


出した本の装丁を紹介しています

Märchen
https://t.co/cdKgIRKHhp
表紙:クーヘン+トレペカバー
用紙:ホワイト/
リソグラフ2色刷り
ミシン綴じ
138×138サイズ

3 0


出した本の装丁を紹介しています
マイネームユアネーム
https://t.co/lr8wCGgZTf
表紙:マットコート110kg
本文:上質紙
セブンイレブンの冊子印刷によるコピー本

4 2

宮沢賢治著者「銀河鉄道の夜」
の本の装丁の依頼が来た事を想定して装丁のデータを想定しました。

本の装丁のお仕事が来たら嬉しいなと想定しております。
没後70年経過していたら著作権が大丈夫らしいので、コメントに次回作のアイデアを貰えたら嬉しいと装丁しております。

3 21

にて頒布されるとらんどさん( )主催の合同誌『凛世は自慢の可愛いアイドルですから!』のデザイン周りを担当させていただきました!
今回は御本の装丁からお品書き、ポスターやあとがき等色々携わらせていただきました
素敵な合同なので是非会場でお手に取ってみてください!

25 43

で、これなんか表紙にできそうだな🧐
って存在しない本の装丁遊びしちゃった
誰か!中身作って🌚

3 18

【中秋の名月】
今夜は満月が見られそうですね🌕

🌝デジタル素材集:
『星座と宇宙の素材集DVD-ROM』
好評発売中‼️
グッズ制作、イラストの背景、本の装丁などに使える素材データが満載です₍₍ ᕕ(´ ω` )ᕗ⁾⁾秋の夜長にぜひ✨編I

マール社
https://t.co/mJPYneP70B
DL版
https://t.co/AbQUqtO3MV https://t.co/lDM72HGZuZ

48 92

『古い紙の素材集1+2+3総集編 [増補改訂版]』

古い紙、地図、楽譜、スケッチ、挿絵を1319種類収録した素材集🖋

イラストの背景はもちろん、小物の描き込み素材としても活躍します🗾

小説の表紙デザインとして、古い本の装丁を再現することも簡単です📚

https://t.co/yWC2MJWVl0

11 6

これ、MAPに置く映画のポスターとかお菓子のパッケージとか本の装丁のテクスチャも作り放題じゃんよく考えたら…えぐ…

0 5

試し刷り届いたんだよ~~~♡♡♡いのこく合わせのCQL再録本の装丁の1種類目です~~🥰(2種類目は本が届くまで出来は分からない!)
ほんっっっとに!想定通りなのですが、予想よりも遥かに可愛くてずっと眺めてしまったああああ♥️♥️♥️
火の粉と、おめめのハンゴンジュンと、窓の外が偏光します✨

5 50

こちらの御本の装丁をデザインさせて頂きました!タイトル現状見にくいですが金の箔押しになりますので実際は綺麗に仕上がると思います✨
素敵なご依頼ありがとうございました! https://t.co/x9vdpBQnwE

5 13

私の描いた絵が本の装丁になった、1冊目の本の紹介です。芥川賞作家辺見庸「死と滅亡のパンセ」著名な装丁家・名久井直子さんの装丁。

10 90

完成!あとは本の装丁に合わせて色とか微調整していきます。次は中身の構成🤔今回漫画は70ページくらいの予定です。

1 12

プレ新刊告知なんですが7/24新刊の表紙こちらです!タイトルのデザインはYUZI様()にお願いしました!キャリーの中身がパカっと開いたデザインほんと可愛い…本の装丁はメタル紙で疑似箔押しデザインのピカピカ可愛い表紙になる予定です!本文告知は今週末します!お楽しみに😇(作業中)

19 198

青さんに書いて頂いた小説『DEVIL+CALIBUR』は、イラストを付けて展示会にて文庫本で販売します。せっかくなので挿絵の入れ方等、商業だと地味に難しい事してます。結果ここ7行増やせませんか…!等お願いしたりしました。
ロゴや本の装丁はeinsさん()にお願いしました。

249 1122

篠崎ソーロから
6月の大特集「本のある風景」の紹介だ。

今月の特集は、おいらたちが大好きな「本」がテーマだ。本が主役の物語やちょっとした小道具になっている小説、本の装丁など本そのものの魅力に迫る一冊…。本の様々な表情をぜひ楽しんでくれ。

6/26まで
https://t.co/N1tS7AFxxe

0 1