//=time() ?>
#11月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
第六猟兵のPLで、PCは和田町・いずみ(f07456)です。
相模鉄道や小田急電鉄、東京メトロ、東急電鉄、東武鉄道、京王電鉄、都営地下鉄が好きな鉄道事業者です。
『第六猟兵』(C)西横浜みなみ/ゆりちかお、OHU/トミーウォーカー
先月号ですが「東急電鉄ロイヤルクラブ会員さま」会報誌Finoに #OriHimeプログラミング と #WheeLog! を取り上げていただきました。プログラミング教室はまだまだ知名度は低いのですが、単にプログラムの書き方を学ぶのでは無く課題解決のための手段としてのプログラミングという位置づけで学べる設計
【井の頭線プチッとmemo】
もうすぐ閉店!渋谷・東急東横店で記念レプリカ券&渋谷駅入場券を今日からプレゼント🎁
3000円以上お買上げで、東横百貨店開業当時の写真と開業日を刻印したレプリカ券と、営業終了日を刻印した東急電鉄渋谷駅の入場券セットをプレゼントです✨
https://t.co/1U9P6FGs3t
本日12月1日、日本初のステンレス電車5200系が東急電鉄にて運用が始まって60周年となります。弊社ではこの車両から現在に至るまで14000両ものステンレス電車を製造してきました。今後とも皆様に愛される鉄道車両を作って参りたいと思います。
https://t.co/kidem1gKg0
【 電車内広告 】
東武日比谷線直通と半蔵門線直通の2沿線の東武車両にて、小説「ぼくらのきせき」の広告ポスターが掲載されます!( ※東京メトロ・東急電鉄の車両には掲載されません )
こちら、本日から掲載予定です!沿線ご利用の際は是非、チェックしてみてください🌼
【 電車内広告 】
東武日比谷線直通と半蔵門線直通の2沿線の東武車両にて、小説「ぼくらのきせき」の広告ポスターが掲載されます!( ※東京メトロ・東急電鉄の車両には掲載されません )
5月8日から13日(午前中)掲載予定とのことですので、こちらの沿線使われる方は是非チェックしてみてください♪
【過去絵比較】東急らんず チョコを食べるin教室前の廊下(部室?)
今日は代々木公園で開催された「ふるさと渋谷フェスティバル」に行ってみました。イベントの協賛会社は、東急電鉄、東急不動産、三菱地所などです。
1枚目は色鉛筆絵、2枚目はクリスタによるデジタル絵です。
#オリジナル
【荏原七福神情報】1/1~東急電鉄全駅にて荏原七福神キャラクターリーフレットが無料配布されます。七社寺で全キャラスタンプを集めると缶バッチが貰えます。もちろん従来の七福神もございます。ポスターに従来のミニ七福神が(^▽^)
見つけてみてくださいね。#荏原七福神
【荏原七福神情報】
荏原七福神めぐりポスターが出来上がりました!各社寺それぞれのキャラクターが描かれています。当神社のポスターはこちら。東急電鉄全駅に1/1~掲示していただけます!駅版ポスターは全キャラクターが描かれています。見かけたら #荏原七福神 でツイートして下さい★