今日は3月11日。
今から11年前に東日本大地震が起きました。
再びいつ起きても可笑しくありません。

なので、今の内からまもりと防災対策をしましょう!

まもりの情報以外でもいろいろご自身でサーチしてみて下サイ!

7 8

から11年、
3歳だった娘は14歳に。

忘れないように、あの時描いた絵を今年も投稿させてください

8 31

おはようございます🐔
今日は東日本大地震発生から11年、
あの日の出来事を忘れずに
これからも東北を応援します📣


16 73

おハック٩( ‘ω’ )و
東大阪は晴れ☀️

3月11日、本日は”いのちの日”

自分や、自分の周りの大切な人の為にも
「いのち」について、
また「私はなぜ生きるのか」を真剣に考えたいな。
と思いました😌





0 32

あれから11年、今年も無事に春を迎えられて良かったね。今を生きる方々、もちろん亡くなられた方々も皆で一緒に幸せにならなきゃね🌸        

3 9

新型コロナウィルス蔓延をはじめ、不安で穏やかじゃない日々が続くなか、今日で東日本大地震から11年が経ちました。
「僕らの街から」としても大きな動きがしにくいなかで、メンバーを代表して吉川・江畑・河野が、今の気持ちを綴りました。


48 119





good morning and Aloha ✨

今日もド派手に行くぜ‼️

※ある意味ド派手なこと起きちゃったけど💦

先週 姉に頼まれていた
東日本大地震支援「絵灯籠」に飾る絵を描いたものです

みなさま
ド派手な一日でありますように‼️
(*・∀-)b✨

7 115

一時期、漫画で東日本大地震を予言してたって話題になったやつ。Kindle版出てたので読んでみた。今度は2025年7月がやべーと。私が見た未来 完全版 たつき諒

0 1

您好。以因東日本大地震受災嚴重的宮城縣沿岸地區為中心,乘坐拉普拉斯讓更多的人享受旅行。順便說一下,大河原町的神奇宝貝是樱花儿!謝謝。

3 9

(22)22歳の3月11日。東日本大地震があった。私は当時、今連続テレビ小説で舞台になっている、宮城県登米市に住んでいて、被災当日は休みだったが、翌日から職場の片付けをした。同じ施設のテナントさんが、ツケ払いで食材を売ってくださり、なんとか食い繋いだ。

0 14

地震は以下の3種類に大別されます。
①海溝型地震
②断層型地震
③火山性地震

①は小さな縦揺れの後に大きな横揺れが起こることが多く、数分間に渡って揺れが続きます。東日本大地震が代表です。
②は突き上げるような縦揺れと揺れる時間が比較的短いのが特徴です。阪神大震災や熊本地震が代表です。

0 32

★葬礼★ - ibisPaint https://t.co/Uxi3xilSUO

東日本大震災から10年という事で、お亡くなりになられた方々に清めの意味で一枚を描いてみました!



6 25

空知英秋先生のメッセージ。
何度読んでもグッとくる。

1 3



東日本大震災からまる10年と
言う事で素朴ですがイラスト
描かせてもらいました(((
赤い糸は
「色んな人との繋がり」や
「復興への努力が実を結ぶ」
という意味で描かせて
もらいました(((

0 7


【#神霊
ワレハ神霊 九頭龍
コンゴトモ ヨロシク

【#龍神
ワレハ龍神 イルルヤンカシュ
コンゴトモ ヨロシク

【#妖獣
ワシは妖獣  カブラカン
ひとつ よろしく頼むぞい

1 5

東日本大震災で亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます
本日YahooやLINEで 3.11 と検索すると10円の寄付になるそうです

⚠️地震・津波関連の絵なので注意⚠️
2011.3.11①

30 561