第二回 大阪落語祭「大阪松竹座公演」
12/5 13:00~ 大阪松竹座(大阪市中央区道頓堀1−9−19) https://t.co/0redz6O1VX

0 1

明日、発売開始だそうです!凄いメンバーが一同に介します。私め、林家の名に恥じないよう勤めます。吉本の僕が#松竹座 の舞台に上がれるなんて夢みたいです。










3 23

【#松竹座】
😄翼さん❗🎊お誕生日おめでとうございますなの〜😆
さんと さんの対談放送で
翼さんは、くまどりんのこと愛くるしい💞って言ってくれたの〜💗
オンライン配信は今月末まで何度も聞けるのでぜひ聞いて下さいなの〜❗
耳寄屋➡️https://t.co/uLgVRIhXU4

67 145

🌹#GOEMON 4日目💃

阿国の鬘にも是非ご注目ください!!
飾りにもこだわっております✨

最初の出番では❗️
久しぶりにこの結び方が出来る^ ^

『君の名は。』三葉 結び🪢

♦️10月5日~10月27日♦️
大坂 松竹座
和洋折衷スペクタクル
歌舞伎✖︎フラメンコ『GOEMON』
https://t.co/87pfIQvoAn

47 350

今月はペアアイコン!
しゃくちゃんと一緒に昨年の8月1日の
松竹座の配信コンサートのハイタッチのシーンから描きました!
私は神ちゃん担当です!
しゃくちゃんのしげおかくんめちゃかわなのでみてくださいー!
1ヶ月間よろしくお願いします!!

1 11

🌸🌸🌸🌸🌸🌸
🌸🌸🌸🌸🌸🌸
レビュー春のおどり
松竹座公演㊗️初日!
🌸🌸🌸🌸🌸🌸
🌸🌸🌸🌸🌸🌸

11 40

松竹座ツアーいってきました☺️
和也の目線で思い出の花道だったり座席を見つめられたのほんとに貴重な経験すぎる!会場自体にこんなに思い入れがあるのは後にも先にも松竹座だけだろうな…
やりたいことみんなできた休日でした!ありがとう🥰🥰🥰

0 8

きょうから松竹座にいるはずだったすべての人たちへ





4/18 17:00🌸

14 50

OSK日本歌劇団の春のおどり、松竹座公演が6月に延期・新橋演舞場の中止が決まりました。
こんな時期だから仕方ないと解っているけれど、やっぱり悲しいし悔しいです。

それでも、#春は必ず来る

劇団員さん達の描く桜の絵が凄く素敵で、力頂きました。頑張ろう。

4 40

有頂天作家 演舞場公演千秋楽おめでとうございます…のはずだった今日😭
私は早く草助さんと桃太郎さんの恋模様がみたい!
1公演でも松竹座で安全に幕が上がりますように🙏

0 13

佐野くん誕生日おめでとう!!!
松竹座で祝えへんの残念やけどここで祝います!!!

末澤「小島なんちゅー顔してんのw」
小島「もう佐野も18かぁと…」
正門「おっさんやんw」
小島「いや、まっさんに言われたくありませんwww」


1 7

今日は松竹座へ。
お腹よじれるほど笑った🤣
幸四郎さんのはっちゃけ具合が最高だった。

0 5

大阪 松竹座の新春大歌舞伎を鑑賞、片岡愛之助の五変化 大津絵道成寺の舞台が華やかで正月気分を満喫…(^^)

1 2

新春歌舞伎さー、西は片岡愛之助と松本幸四郎(息子)で、東は市川猿之介と中村勘九郎ですよ。
なんだこの推しによって行く場所変えないといけないのww
因みに玉様は御園座(中部)です。 
職場の人に歌舞伎の話をして、「LOVEりん松竹座なんだー!一回生で見たいな( ^ω^)」と言われて机に突っ伏しw

0 0

\ パパン /

1/26(日)夜7時放送「#神田松之丞 講談会 in 大阪松竹座」、時代劇専門チャンネル公式サイトで告知動画を公開中!🎉
https://t.co/52pYFmGEKB

このサイトをはじめ、松之丞さん独演会等で配布したチラシのイラストはイラストレーターのRyo_Cite(シテリョウ)さんにご担当いただきました🎨

6 22

好評前売中!
1月3日(金)初日→27日(日)千穐楽
「壽初春大歌舞伎」
チラシを更新しました!
詳細はコチラ⇒https://t.co/E6Hbvf3j2Z

18 39

なんで大正14年がトレンド入ってたのか知らんが1925年の松竹座ニュースはかっこいいよ

6 14

11月!ほほえみグループアイコン!

十五祭前夜祭 松竹座衣装✨
私はりょーちゃんを担当~💛

どうしても描いてみたくて、
おまとめ背景は松竹座緞帳風にしてみました(●´ω`●)

4 17

今日から47!!!ケガなく無事に乗り切れますように!
今日は帰りに松竹座の前でも通ってみようかな(笑)

0 1

元宝塚歌劇団星組トップスター北翔海莉と藤山扇治郎W主演のヒット作再び!『蘭~緒方洪庵浪華の事件帳~』大阪松竹座公演チケット、日時・枚数限定で只今、たいへんお得に販売中! https://t.co/DFN4DAxHXk

4 23