みなさん
こんにちは


1957(昭和32)年のこの日
百円硬貨が発行された
それまでは板垣退助の肖像の紙幣だった

0 0

おはようございます✨
12/11は百円玉記念日
1957年に板垣退助氏が肖像になっていた百円紙幣に変わり、日本初の百円玉が発行されたことから制定されました。
なお、現在の百円玉は3代目で図柄は鳳凰(57-58)→稲穂(59-66)→桜(67-)になったそう。
マイペは鳳凰炎皇神とチェリーパイセン
では良い一日を👛

0 20

桂小五郎本編配信記念!Twitterアイコン・ヘッダープレゼント☆

9月22日(水)から配信の桂小五郎本編にあわせて、各キャラクターのTwitterアイコンとヘッダーをプレゼント♪
本編配信まであと1日です!
本日は板垣退助(CV

ぜひ保存してご利用ください!

63 368

昔の原稿発掘
大橋通商店街からの依頼
板垣退助を描いてくれとのこと
デフォルメし過ぎて没になったものです

0 39

ヨーク公…!?
何?その髭?
顎髭の二股!?
板垣退助とかトランプのキング的な!?
でも、何が違う💧

顎髭を分けてるんじゃなく両口の脇から生えてる〜
鯰髭か!?

盛りすぎじゃね?
流行ったん?

ステンドグラスのヨーク公はかっこいいのに〜(シャクれてるけど)

0 36

ボルテージの最新ボル恋タイトル「幕末維新 天翔ける恋」板垣退助(CV:上村祐翔)本編ストーリー6月22日(火)配信開始!
https://t.co/EjYMsqAhTi

0 0

ついに板垣退助(CV

不思議な感性と率直な物言いで、周囲の者を惹きつける土佐藩上士
立場を顧みない優しさにいつしか想いを寄せるが、近づくほど心は遠のくようで…。
彼が囚われ続ける過去の罪とは?

ぜひアプリでチェックして下さい♪

46 319

もうすぐ板垣退助(CV.

アプリ内では退助本編に関する情報を少しだけお披露目!
気になる内容は6/20より配信予定です。
ぜひアプリでチェックして下さい☆

32 114

幕天・退助さん。
以前3人まとめたイラストをupしたんですが、それの単独ver です
早く本編配信こないかな〜
(✽´ཫ`✽)💕


6 38

板垣退助(CV

退助「──はい、アンタの分」
予想不能な彼の行動に振り回されるあなた。
ふいに見せた表情に、嵐のように心を奪われて──

販売期間は4/19 23:59まで♪

5 39

単純に顔が好みだったのですが
話し方も好きだった(*´Д`)
本編配信お待ちしてます

 

6 14

幕天・上から板垣退助さん、徳川慶喜さま、勝海舟さん。

この中で本編配信は慶喜さまだけだけど、お二方も早く読みたい_:(´ཀ`」∠):_
寡黙&天然な慶喜さま💕人たらしな不思議ちゃん退助さん💕あと勝さまの口調ってなんかキケンな匂いがしてドキドキ‥(,,> <,,)💕
‥って、どらちゃ〜描いたよ〜✨

3 33

おはよやでー。
今日3/9は
サンキューの日
ザクの日
とかあるんやけど、一応ブランドやってるっつー事で
ルイヴィトン日本上陸の日をチョイスやでー。

古くは板垣退助も使ってたという一流!

0 10

「鬼滅やってみた」のあやかり系の方

嘴平は「伊之助」ではないかね

😅「猪之助」は板垣退助の幼名ですぜ!!😅

0 2

本編が早めに配信されますように、の願掛け絵w




0 13

12月11日【#百円玉記念日】
1957年のこの日、百円硬貨が発行されたことに由来します。それより前は紙幣(板垣退助の肖像)でした。

760 2025

マロミからもらった後藤象二郎と板垣退助のイラストが可愛すぎて辛い
自分が描いたことにしたいくらい出来が良い

1 6

MEE(みいくん)先生の小鉄大冒険の世界と一緒でその一瞬マッハの世界で棲んでる。藤原芳秀先生の代表作の1つ拳児の様に色んな武術家が1つの技を会得体得するのに数年同じ形を来る日も来る日も練習した話が出て来るけど本当の話なんだろうな。板垣退助先生の刃牙や猿渡哲也先生のタフとかにも通じる。

2 2