//=time() ?>
やっぱりできた!
色塗ったよ!
元イラスト→模写→アイビスペイントで色塗り👍
(I painted it!
Original illustration → Reproduction → Coloring with ibis Paint 👍)
#MystaArt
アニメで応援席にいるエスバンさんが、どうしても可愛くてしょうがなくて、
アニメコマ送り→模写→見切れた部分描きたし
で、GIFアニメ作ってみました!
ちょっと手癖混じってスミマセン💦
…やっぱ、際限無く可愛いですね!
元気なエスバンさんに延々と応援される幸せ😍😍🥰
《覚え書き》
#メトロポリタン美術館展
フラゴナール
『二人の姉妹』(https://t.co/lJtZ1gGFTe) 1769-70年頃
71.8 x 55.9 cm
2人の対照的な視線、ドレスの光沢と質感に息遣いを感じる
構図の問題からか倍の大きさから切断
(模写→https://t.co/R9hIfz1tSZ)
(複製版画→https://t.co/2PN1yeZ1Bo)
参考にするイラスト模写→トレス→どこが違うか勉強→別のイラスト練習(これ)
時間が無限に欲しい
参考にした絵を元に顔のバランスに変えてみた
今はただ絵をひたすら描く経験が要る気がしてる
#イラスト練習
カラーラフver2。採用はver3なので完成品とは結構違うかな。
今日の気づき
・顔は、毎日練習あるのみ。描きたい顔をトレス→模写→別角度で何も見ないで描くでとにかく手に覚えさせる!
おはようございます😃
昨日の夜はずっと #CryptoNinja のファンアート描いてた。
絵の場合は
模写→インプット
作品→アウトプット
ってイメージ。
作品作らないと上手くならない🤔 https://t.co/kVHITVOWpg
スナイパーきりたん!
意を決して液タブ買ってから2週間
模写→細部練習→オリジナルを繰り返して作った4回目のイラスト(デジタル)
ちなみにもう1枚は液タブ買う直前のアナログ
忙しくてできない日もあったから実質1週間ぐらいかもだけど、今の時点でもちょっと上達した気がする
#3ヶ月上達法
今じゃない 絶対に今じゃないけどあげます模写→手癖へのグラデーションにならなかったやつです
平井さん似なくて毎回形取り直したけど全部撃沈
以前のやつとセットで…