今週は皐月賞!
1998年、58回目を制したのはセイウンスカイ!最強の98年世代の一角、芦毛の逃亡者。父シェリフズスターは廃用で一時行方不明となり話題になる。
主戦の横山典弘騎手は「親友みたいな感じ、どんなことをするのか、いつもワクワクしていた」と相棒を評した。

407 1871

今日は横山典弘騎手のお誕生日らしいので…🎂

1 19

横山典弘騎手、メイケイエールちゃん
お誕生日おめでとうございます🎈

874 2329


横山典弘×キングオブコージ
横山武史×ボッケリーニ

49 154

おめでとう🎉
冬の空に輝くオリオン座 今日はいっそう輝いてみえるね‼️(父ダイワメジャー母パルテノン)#シンザン記念 

8 61

シンザン記念横山典弘騎手マテンロウオリオンおめでとうございます。

20 52

イチゴヒトフリと横山典弘

35 103

リクエストでいただいた「福永組」「横山典弘組」「横山典弘トレーナーがゴルシ、セイウンスカイ、メジロライアンに振り回されて焦ってるイラスト」です

304 1074

有馬記念に騎乗予定騎手の血液型
A型→幸、田辺、Mデムーロ、Cデムーロ、横山和
B型→松山、ルメール、菱田、藤岡佑、岩田望
O型→武豊、丹内、横山武、横山典、和田竜、池添
AB型→なし

14 40

菊花賞親子制覇おめでとうございます🎉


1538 5482

【セイウンスカイ】
23年前の菊花賞に逃げて勝ち、本日の菊花賞でこれまた逃げで勝ったタイトルホルダー。鞍上が横山典弘氏・武氏の親子と言う繋がりで勝利したドラマが生まれました。

23 62

タイトルホルダーお見事、3000m逃げ切り勝ち!!✨✨

横山武騎手も父・横山典騎手と同じ様に逃げ切って魅せたのもドラマだよねぇ。

おめでとうございます!!✨✨

※無断使用・転載、ご遠慮ください><


18 59

「競馬はドラマだ」と誰かが言った。
阪神3000mで行われた今年の菊花賞、42年ぶりのこの舞台を逃げ切ったのはタイトルホルダーと横山武史騎手。23年前にセイウンスカイと父横山典弘騎手が逃げ切った同じ菊花賞で、新たなタイトルをその手中に収めたのだった、「競馬はドラマだ」、皆もそう頷いた。

1069 2981

「(セイウンスカイは)ちょっと自分が敵わない相手が近づいて来るともう早めに嫌がって(走るのを)やめちゃうみたいなところがあった」(横山典弘) https://t.co/4GwcqEXdsJ

2497 7217

セイウンスカイも横山典弘Jの基本ニヤニヤしてて、どこで勝負しかけてくるか掴めないいやらしい騎乗スタイルは強く反映されてるよね。実質ノリの擬人化🐴

13 47

【セイウンスカイ】

皐月・菊花賞の二冠馬。主戦は芦毛(やゲート難)に何かと縁のある「横山典弘」騎手

『青雲の空を 駆け抜けた稲妻よ 永遠なれ』

菊花賞での逃げ勝ちは38年ぶり。勝ちタイム「3分3秒2」は当時の3000m世界レコード!

ニシノフラワーの夫でもある(馬主が同じ西山茂行さん)

0 1