映画よりも漫画からオリジンに入ったから、ジムの初登場シーンの印象かなり強くてな…

腕部と頭部の機銃でジオン兵を蹂躙するシーンが初登場なのよ、漫画版だとさ

12 54

今回は陸戦隊の機銃車を描きます

59 338

装填手の訓練を微調整して再うpします。

一発23kgの弾薬だけではなく、約30㎏の機銃弾と38㎏もあるM2重機関銃を戦車へ運ぶ、それなりの筋力がいる仕事です。

89 296

砲弾、機銃弾と機関銃本体を扱う装填手はアリクイさんチーム(特訓後)の腕力がないと務まりません。

20 99

シルエットがどことなく魚っぽくて愛嬌もあるのですが、機体下部の機銃やセンサーが殺意高いですね…エンジンはハリアーの血も入ってそうで……

0 10

ちなみに銃座基部の円筒形パーツは非武装型にも確認できる。
各勢力と手広く取引してるBAWS製と思しきことを考えると、オプションで機銃装備も選べる設計なのかも

0 1

昔の訓練内容はこんな感じでした。自分は医療チームなので、戦場救護、そして小銃(T65K2)の慣熟訓練だけを受けました。

部隊は医療班の他に小銃班、機銃班と迫撃砲班があります。全部で一つの予備部隊として運用されていました。

14 46

ヤマトの航空隊のヘルメットってHMDの機能も搭載されてるから、視線誘導で照準とかもできるんだろうか…理想なのはコスモタイガーⅡの雷撃型三座タイプがハンドル以外にも機銃手の顔の動きと回転砲座が連動したりっていうのが出来れば良いんだが…

2 9

多目的軍用車輌(アメリカ)
試作兵器というか実現しなかった特許。アームにより独立したコックピットで機銃攻撃をする。見たまんまだね。
戦車部分は無人砲塔かつ無人車体なので、戦車の操作も独立コックピットでする。大変だな…

9 24

多目的軍用車輌(アメリカ)
試作兵器というか実現しなかった特許。アームにより独立したコックピットで機銃攻撃をする。見たまんまだね。
戦車部分は無人砲塔かつ無人車体なので、戦車の操作も独立コックピットでする。大変だな…

8 22

M1 TTBは乗員座席イラストを見るに、左から順に砲手、操縦手、車長の並び。これが何を重視したのか分からなかったけど、外観の写真を見たら、砲手席後方に同軸機銃があったので、この半装填や故障排除をしやすいように砲手席を左端にしたんだと思う。

1 6

ソ連兵器擬人化シリーズ
【4M対空トラック】
 4連装に束ねたマキシム機銃を当時のソ連の軍用トラック、GAZ-AA積み込んだだけの自走式対空兵器

ハイパーテクニカル!

18 78

Karin: "I could machine-gun it from my arm!"
火鈴:「腕から機銃掃射できるようにしたの!」

26 247

戦闘ヘリに追い打ちかけようと飛んだらACがバトルエリアにぶつかった上安全圏から機銃でバチボコに撃たれたときの私

8 8

8月15日早朝、新潟市沼垂岸壁で防空砲台として係留されていた「駆逐艦 響」は上空でビラをまくB29に機銃斉射。
これが水上艦艇、最後の発砲だといわれる。(ソ連侵攻時は除く

1247 4677

『ぼっち・ざ・わっく』で
①きくりちゃん:64式
②虹夏ちゃん:ミニミ
この2つから星歌さんはやはり62式機関銃で描くしかないと脳内帰結(姉妹で機銃手)

59 256

装脚戦闘機用のライフルを設計中…
バルキリーのGU-11ガンポッドに露骨に影響を受けている(いまマクロス無印みてる)

ヘリとかの直系兵器なので多銃身機銃を可搬にするのが道理な気がする

1 18

うちのフルスヴェルクは頭部に機首フードを被せる変形なので頭のセンサというか視界がフード越しに見えるのだ。つまり機首をふっとばすと頭がまるまる前を見てる状態なので見栄えが悪くなるのだ。だが耳の機銃はそのまま使えるので即応性が高くて使い勝手はいいのだ

5 19

大半を川と湖が占める内陸国家で運用される"河川駆逐艦"とは、元々無人自爆艇やその母艦から河川戦艦等の主力艦を護衛する、機銃や速射砲で武装した対小型船戦闘に特化の戦闘艇を指した。
だが後に対地支援や対主力艦攻撃も兼ねるようになり、自爆艇やロケット砲も搭載し始めた。#内陸海戦記

70 413