ちい子(木下秀長)は防御の要。HPが高いので壁になってくれる。
アタッカーは少女二人。光璃(武田晴信)と鞠(今川氏真)。
天真爛漫な鞠ちゃんはいいとして、驚いたのは光璃。無口系少女はよくある設定だなぁと思っていたら、揺れるほど大きく⁈⁈⁈となる。葵より大きいとは…

0 0



829日目

最近室町時代の解説動画をハシゴしてます。

武田晴信の晴は、将軍義晴公の晴やったんやなあ
と、今更ながらの不勉強ぶりw

0 3

我が軍の旗印は兜跋毘沙門天なり
我が軍勢は降魔の軍なり
世の悪しき魔を断つものと心得よ
敵軍へ進軍する際はこの懸かり乱れ龍を掲げる
我に刃向かうは神に背く者と知れ
臆することなく突き進め
これより天道に従い武田晴信を成敗しに参る

皆の者!いざ 出陣じゃ!

18 65

近江特牛鉄造隊"機械化土蜘蛛"撃破! 武田晴信氏らと“頼光四天王”の絆、深まる - https://t.co/Uq0vmlySBg

0 0

構想としては、武田晴信の解説動画を上げた後に、1560年シナリオで武田信玄のプレイ動画をアップしたいと思っています〜

もちろん縛りプレイになると思いますが〜

1 15

いえーい‼️✨
なんとなんと、武田の鬼、宣伝用イラストが完成しました‼️✨
凛々しい武田晴信さん!

書籍の表紙をイメージして描きました(๑˃̵ᴗ˂̵)
楽しかったです( ´∀`)♪

https://t.co/HZeeUuqd5Q




2 3

武田信虎公と武田晴信(信玄)公、500年の時を超えた邂逅であった

一方そのころ武田勝頼公は諏訪でイケメン化していた

2 3


甲斐の国を支えしもので武田晴信
を描きました。
また時間見つけて描きやす

6 14

名将スカウトガチャ「甲斐」目玉武将
https://t.co/ATUZCCpJP8

※武田信玄は武田晴信と同じ部隊には編成できません

1 0

シリコンスタジオ株式会社様の【戦国武将姫MURAMASA】https://t.co/WciybEg8pXにて、「武田晴信」を描かせていただきました。
https://t.co/LfXO2pDbBp

3 6

「……(実力未知数だった若き武田の跡取り……武田晴信……イベント報酬MRで登場!!)」

17 30

父の日⇒TTの日⇒つっつーの日⇒乳の日

なお、今日はつっつーのおとんこと武田晴信が躑躅ヶ崎館に入り、正式に武田家十九代当主に着いた日だとか

6 12

【武将ご紹介】 武田晴信

本日は武田晴信様をご紹介!
このお方、何を隠そう後の武田信玄様その人でやんす!
晴信様は家督をついでから約12年間で信濃国を平定されたそうでやんす
若かりし頃よりすでにご活躍をされていたんでやんすね!

12 20

武田晴信は戦国大戦TCG第四弾ブースターでも『用兵の理』のカード内で描きました。
若いころの信玄がたくさんの貝殻を用いて兵法を説いた というエピソードを私は知らなかったので、
調べてみようと「貝殻」と「武田」って検索したんですが、
武田久美子の貝殻水着が出てきたのには笑ったw

60 132

3月31日発売の戦国大戦TCG第五弾ブースターパックにて
『武田晴信』を描かせていただきました。
晴信は信玄の元服名です。若かりし頃の信玄を描きました

47 92

【コミック乱四月号/本日発売】単行本1巻の続きはこちらで! 発行部数50万部超の戦国エンタメ小説「合戦屋」シリーズを初コミック化した『哄う合戦屋』は巻中カラーで登場! 土豪が割拠する信濃において、主家の領土を広げていく天才軍師・石堂一徹。だが武田晴信の威勢が迫りつつあった…(さ)

2 1

オイオイオイオイ!アオイですっ おはようございます!今日は からの姉キャラは・・・南松院♪武田晴信や武田信繁から「姉上!」「姉様!」と慕われてる頼れる存在(゚∇^*) 大決戦:川中島の戦いでも大活躍します!

14 25

武田晴信 
https://t.co/5dW8OvW5yM
24日目  添田殿 !!( )と
 
本日カード人なりましたので、届くの楽しみ!!

65 61